Dream
中学生の時好きだった歌手を思い出した。
最近の音楽がイマイチはまらなくなってきた。
アイドルもしかりで、イマイチ楽しめていない。
中学生の時は耳鳴りがするくらい音楽を聞いていたし、学校に行けばアユやらL'ArcやらGLAY、椎名林檎、ビジュアル系ブームにモーニング娘。
なにもかも楽しかった。
好みの女の子の話は沢山していたな。
そんな中、密かに好きなグループだったのがDreamです。
マジで誰にも言ってないし、思春期で恥ずかしすぎたせいかCDすら買えなかった。
まぁ凄まじく好きと言うわけじゃなくて、何と無く女の子のCDは買えなかったんだよね。
そんな甘酸っぱな話は置いておいて、Dreamに戻る。
俺の知ってるDreamは
松室麻衣さん
長谷部優さん
橘佳奈さん
この三人だった時代で、自分は松室麻衣さんが声も容姿も好きで脱退が本当に残念でならなかった。
バランスの良いグループだったけどこの人は作詞もしてて、中学生ながらに天才だと思ってました。
歌唱力も高いし、なにより自分の声質がわかってる人だと思ってました。
ちなみに今松室麻衣はソロで活動しています。
しかもエライ美人さんになってますよ!!
焦った!!
何より結婚していたことに焦った(笑)
昔なら胸が痛んだろうなー
また脱線したがそんなDreamを久しぶりにニコ動のヒカルの碁のアニソンとしてみて、あー好きだったなって思い出した。
実はさりげなく2ndは買ってたんだよね。
で、旧譜がほしくなった。
たまたまブックオフに行く用があり、見てたところベストを発見。
つーか人数増えたりしたんだよね。
一応二期のベスト何ですが、松室麻衣さんがDVDで見れるだけでも十分買いでした。
で、開けてビックリ。
さ、サイン!?
つーかだれの?
本物?
松室麻衣さんのじゃない事はわかったが(笑)
これ、全CDサインあるのかな?
本物だとしたらラッキーなのかも。
そんな偶然もありましたがとても良いグループでした。
今でも二期メンバーで活動してるので応援してあげたいです。
しかし良い曲ばっかりだな!
イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏と無駄がないし、この頃は曲の展開や音もなんか凝っててエイベックス黄金期って言えます。
捨て曲無いです。
いやー
なんか懐かしい良い気持ちになれました。
三人が今好きな事をやれていたら良いですね。
青春をありがとう。
ブックオフでゴメン(笑)
