もらいました。 | どうなっても良い日記

もらいました。

どうなっても良い日記-SBSH01531.JPG

ZO-3ギターだよ。



しかも芸達者の方。
芸達者はアームが付いてんだよね。



部屋用にしようかと。



しかしかわいいなぁ



良い色だな。



これは持論ですがギターは欲しいと思っているとなぜかやってきます(笑)



捨ててあったり、誰かがくれたりしてさ。



欲しい物を欲しいと言いまくっているとそうなんのかもね。



言いまくって良かった。



ちなみに今は知らないが当日ZO-3ギターはノーマルモデル、コラボモデル、芸達者、エフェクター内蔵のDIGIZO、アコースティックのPIEZO、ベース、フレットレスベース、一番最近はハルヒモデルかな?と沢山あったんだよね。



携帯性抜群ですよ。



ただピックアップはリアのハムバッカーのみです。
なぜか昔からそうなんだよね。



まぁどれか一つって言うならこれなんだろうね。



唯一の欠点はストラップ位置かな。



アコースティックギター見たいにヘッドなんだがボディが短いから良いけどすぐに落ちそうになる。



これはバランスと言うかストラップピンがです。
やっぱり理想はボディ裏なので改造するかも知れませんが確かにハイポジションの難易度は上がりますね。



まぁこれでライブ出たらたいしたもんです。
俺はあえて使って見たいが。



昔モー娘。のシャッフルユニットの青色7でみんながミニスカにZO-3ギターを持っていた時は良いなって思った。



小柄でスマートな娘が持つとかわいいんよね。



ちなみに大人やデカイヒトが持つとウクレレ見たいです。



これはこれでありかな。



あえて変則チューニング用にしたりEMGつけたりタップなんか取れると良いかも知れない。



一応サブのデモ録用にします。



くれた友人スーパーサンキュー。



大切にします。



新しい仕事頑張ってね。