広島、新井口からタクシーに乗り、ユニバーサルポストさんへ行ってきた。



{40FEECCB-0C57-47F5-906C-5491B51C9A63}




全印工連、CSR推進委員会委員として出席
横浜市立大学の影山教授も参加
{9E45239A-B582-44BB-B5F5-FCC4965B57BB}





特に画期的だったのは「親子出勤」
{D40826C4-DF60-4752-AADB-74D1345AEF12}




中に入ると、お母さんはパソコンで作業を、子供達は遊んだり、宿題をやったり。
{69019370-A7DA-4115-A0B5-D0E0FDE80E84}



お子さんに訊ねてみると、「家よりも宿題をするのに良い」と言っていた。



工場内の掲示物

{4CE2349B-34B0-485D-9742-8DD8950002EB}




お取り組みについてお話を伺った。
{F07D8DE5-D95F-4D92-B766-4CD5C862C3EA}


初めて知ってもう何年になるか。
これを知った時は実に感動した。

平和記念公園に大量に捧げられる折り鶴
年間1000万羽、10トンにもなるそうだ。
それを紙粘土にしたのが、この「つる姫」。


{E6B64E2D-6585-4ACF-859F-1E8F515BEAC0}


素晴らしい取り組みの数々、学ばせて頂きました。


ユニバーサルポストの皆さん、ありがとうございました。

おわり

大川印刷が紹介された番組、テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date」
 

各種ブログランキングに参加中。

応援はアイコンをクリックお願いします!

ビジネスブログランキング100選、7位
ありがとうございます。
よかったらアイコンをクリックお願いします。
m(_ _)m      ↓