チェンマイ最終日で、香港🇭🇰への移動日です。
いつも、移動日は、チェックアウト時間ギリギリまでホテルでダラダラしてることが多いんですけど、香港行きのフライトは夕方6時20分だったので、そんなもったいないことはしませんでした。

と言ったって、チェックアウトしたのは、10時くらいですけどf^_^;
旧市街のお寺へ行くつもりだったので、トゥクトゥクに乗ってターペー門まで行きました。


目的地のお寺までトゥクトゥクで行けば良いんですけど、行き先を説明するの面倒くさいのでターペー門までにしました。

2日目に乗った時は、60バーツだったのでその値段で行くように言ったんですけど、100バーツって運ちゃんは言ってきました。

じゃあ、乗らないって言ったら60で良いって言うもんですから乗ってターペー門に着いて100バーツ札を出したら、お釣りないって言ってきたので結局最初の言い値の100バーツになりましたチーン
無駄な交渉口笛


2日目に雨降りそう(実際降りました)で、行くのを止めたワットプラシンとガイドブックに載っていたワットムーングンコーンへターペー門を潜って歩いて向かいました。

でも、なんだかんだで11時半近くになってきたので、お寺へ行く前に腹ごしらえです‼️



SPチキンという、鶏の丸焼きが有名なお店でちょっと早めのランチをしました。

さすがに1羽は、ちょっとキツイと思ったのでハーフサイズを選んで、青パパイヤのサラダ“ソムタム”とビールを1本頼みました。ごはんも頼みました。


ソムタムは、辛くする?って聞かれたんですけど、辛さ控えめにしてもらいました。
ジンジャーカフェで懲りたので滝汗

ビールが温かったこと以外は、頼んだ2品とも美味しくて大満足でした照れ

ランチをしてから、ワットムーングンコーンへ行きました。


涅槃仏が安置されていたお堂には、
黒猫とこのグレーの2匹がいました。
ちょこっとネコ🐱と遊んでから、境内を散策。


ガイドブックに載ってるのに、時間帯のせいなのか、もともとそういうお寺なのかわかりませんけど人は少なかったです。

つづく