【atar el corazon ~結ぶ心~】 動物さんの心の声、あなた自身の心の声をお届けします

【atar el corazon ~結ぶ心~】 動物さんの心の声、あなた自身の心の声をお届けします

動物看護士の経験も生かしながらACH(3000例以上)で人と動物の心を結ぶお手伝いと、チャネリング、ヒーリング曼荼羅アートws、ペットクリスタルヒーリング講座(福島市近隣なら出張施術も可能)開催しています
現在6匹の保護猫と生活中




まずは久しぶりに我が家からのパワースポット画像をどうぞ😆



  ACご感想

三重県在住K様より、亡き愛猫J君とのお話しの内容とご感想のシェアを承諾いただきました


J君はK様の背中を常に後押ししていて、このセッションの時には、よーく聞いてね❗と強い希望と愛に溢れたメッセージの数々を伝えてくれました


セッションしてから一年後の今、K様は自らの思いや意志を大切にされ実行に移されていることがわかり、わたしも大変嬉しく思っています


お空にいるJ君は、そんなK様の変化変容を一番に喜び応援してくれてることと思います



母さんはね、子供みたいなところがあって、僕もそうだけど好奇心は旺盛なの。でもね、それと同じ位怖がりだったり、用心深かったりして、一歩踏み出すのにそりゃあそりゃあ勇気もいるわけよ。そんな時には僕が後ろからプッシュプッシュしてあげるんだ。

そうするとね、母さんの重い腰が上がったりもする。

母さん❗母さんに言っておく、よーく聞いてよ。


母さんは空想が癖というか、思考に遮られたり押しつぶされたりしやすいの。それだと疲れちゃうからさ、もっと上を向いてごらんよ(いつも下を向いて背中を丸めてるイメージ)

これから先母さんのテーマを僕が言うね、だからしっかりと向き合えてもらえたら嬉しい。僕はいつだって近くにいるからね、心配いらないよ、一緒にこれからも歩んでいこうよね?

~中略~

ほら~、今、そんなの無理❗って即座に思ったでしょ?すぐに否定したでしょ??

それだよ、それそれ❗すぐに否定する思い癖、これを意識してくといいよ

きっとそれは、父さんもばあちゃんも感じてる。けれど言わないし言えないんだよ(笑)

僕の口から出る言葉なら、母さん何でも素直に受け入れられるかな?そう願って僕は今この人(わたしのこと)にお話しを託すからね

僕は母さんの中にあるたくさんの可能性を、もっと外に出させてあげたいんだ

人との付き合い方にしても悩むよね?悩みの種を作るのが得意になってないかい?勿体ないよ~、絶対損してる

思考をまず変えよう、僕も手伝うよ

可能性を広げること、その窓口はとっくに開けているよ、だからその先は僕の仕事じゃない



母さんの視点が変わっていくと家の流れも全て変わるよ、チャンスなんだよ、でもそれにはきっと気づいていると思うんだ

僕は母さんの心の奥底の窓は開けてきたよ。

ここからは自力で本当の自分を出してあげてほしい。それを上から見ている僕のワクワク感をイメージしてよ

僕の見れなかった母さんの本当の姿がこれから見られると思ってるんだよ。

僕はそのジャンプ台だったと思ってよ。可能性は無限大なんだよ、それは誰であってもね。それを自らの手で潰すのは悲しすぎる、このチャンスで、ヨーシ❗と重い腰を上げてくれたらほんとに嬉しい

僕はこの家族皆をこれからもずっと愛してる。この家族の一員であれたことに誇りを感じてる。これで僕はここから卒業だ(このアニマルコミュニケーションを機会に)



お母さんご感想


今日はありがとうございました。

Jは私の思っている以上に

大人で紳士でした。


アニマルコミュニケーションを習いはじめて少しずつ自分も変わろうと努力しているのでご報告までと思いまして

Jに対しての見方も少しずつ変わってきています。


私も頑張ってもっと変わらないとと思います。



  うちのこ面白セッション

皆さんご存知の、うちの末っ子颯真のお話しです

おサムライさん、サムライと世間の方からも呼ばれ、密かにファンが増えているという小さな噂がチラホラと(笑)聞こえているこの頃でありますが、ちょいとお耳を拝借👂




ある日のこと、うちでは猫様の飲み水は振動をキャッチして水が流れるセンサー式自動給水器を使っているのですが、ある日その前にちょこんと座った颯真が給水器に向かい元気よく『こんにちは❗』と言っていたのです


え?颯真、お水にも挨拶してるの?と聞くと


『この子は礼儀正しいですね、私が前に座るとシュワっとお水を出してくれるんですから。大変効率的で礼儀正しいです。

礼に始まり礼に終わる、礼儀には礼儀でお返ししなくてはなりません』


爆笑しながらも、前世厳しく育てられたサムライ颯真らしいと思い、なんだかほっこりした場面でした😃


11月で保護して丸2年、この頃はサムライ言葉もなかなか聞けなくなり、当時は落ち着かないからやめて~と思ってたものが、聞けないと意外にさびしいものでしてね😅


なんて勝手な自分

と思いながらおります(笑)

かたじけない、なりませぬ、拙者とか、たまには聞きたいなぁ(笑)


そうそう、『お母様に甘えるなど滅相もない』と言ってた彼は、今じゃわたしのお膝に自ら上がり、いかにも恋しいです、大好きですという眼差しで、わたしに目線を向け甘えています

サムライ時代は親に甘えることすら許されなかったそうで、甘えていいんだよとずっと言い続けてきた結果、上手に甘えられるようになりました


そうそう、保護からしばらくのあいだは、トイレの時にも見張り精神が身に染みていて

用を足す時には、トイレの淵に後ろ足で立ち上がり(少しでも高所から警備したいわけです)首をグーンと伸ばして周囲をぐるりと見回しながらするのが常でしたけど


その都度【敵はいないよ】と伝えたことで、間違いなく敵はいないこと、安心してトイレで用が足せることも学びました(笑)


礼儀の正しさはイイコト尽くめでして、来客には必ず率先して御挨拶、ご飯も他の子のを横取り等せず待てができるという紳士的な姿勢は、見ていてとても気分のいいものですね

お行儀がいいと皆から言われ喜んでましたよ😉


普段からうちのこへどんな声かけをしているか?

動物さんに伝えるときの【言葉遣い】についても、少しずつ書いていこうと思っています

これ、人間にとってもとても重要なんですよね~👍


  イベントでAC

毎月伊達市と福島市内で開催させていただいてますLe lienイベントでセッションを受けていただいた例から、
あるあるバージョン
として、シェアさせていただきますね

うちの子は、散歩しないとオシッコしないんですよ~
だから、一年中、雨風雪関係なく、必ず散歩はしないといけないんです

こう仰る方をたーくさん見てきました
年々酷暑と言われている夏、熱中症で通院するワンちゃんを何匹も見てきましたし、中には命を落とした子も…
体高が低くアスファルトに近いところにいるので、人間とは体感が全く違います
肉球の火傷もしやすいですよね

基本的におうちの中で排泄をさせる躾をしておけば【排泄のための散歩】は不要となり、酷暑や寒冷の中出かける必要はなくなります
また、ペットシートにすることで、尿や便の色や量、質も認識しやすいです

災害のときや、入院、寝たきりになったり介護が必要になったときを想定しても、日常的に家の中での排泄が身に付いているとお互いが安心ですし、助かるんですよね(外での排泄しかしない子は、こういうときにも我慢し続ける傾向にあります)

お散歩の目的は排泄ではないということを、今一度認識してもらえたらなあと思うセッションでしたので、その時の内容とご感想をシェアさせていただきますね

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

M:「散歩大好き。小さな山から吹いてくる風を感じたり、虫の声を聞いたり、自然の命を感じれるから楽しい。でも暑い時は行かなくていい。寒い時もね。足裏が熱いのも冷たくたるのも得意では無い。
家にいても運動会出来るから」
なんて素晴らしい感性なのだろうと驚きました。
私もお散歩の時間をもっと楽しもうと思いました。

もう一つは、トイレについて。
AC:「散歩の時にしかトイレしないの?」
M:「散歩の時がトイレの時間」
AC:散歩の無い日は、家で出来るかな?
「してもいいなら家でトイレする」
と約束した日から、暑いから散歩が無い事、
家でトイレをして欲しい事を伝えると、ちゃんとトイレでする様になりました。
私達家族は、Mは散歩の時にしかトイレしない犬なのだと思い込んでいました…が、私達がトイレは外でするものという事を教え込んでいたのですね

M:「僕はもっともっと家族と密に関わりたいと思ってるんだ。その辺り楽しみにしているんだけどな。
僕、力になれると思うよ。期待してもらっていいんだけどな。」
はい。めちゃめちゃ期待しています‼️
これからもよろしくお願いします。


如何でしたか?
あるある、うちもだー、の声が聞きえてきそうです
そうそう、【ながら散歩】もやめましょうね
スマホ見ながら散歩の方、残念ながら多いです
その時間はしっかりと、その子と向き合ってあげてほしいなぁ
一緒に楽しめるラブラブタイムなのですから😃

イベントでは割安にセッションが受けられますよ
明日21日は伊達市リノコトコバコで、27日は福島市市民センターにて開催されます
画像があればお話しできますよ🎵
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております✨

ハートご提供中メニューハート

あしあとアニマルコミュニケーション
あしあとペットクリスタルヒーリング講座(リクエスト開催)
あしあとペットクリスタルヒーリング施術(福島市近郊)
あしあとレイキヒーリング(ボディスキャン可)
あしあとヒーリング曼陀羅アート体験会(リクエスト開催)

お問い合わせ、お申し込みはこちらから下差し下差し下差し下差し

友だち追加