先週末は、花はまだまだ、と思っていたサフラン

開花した!

慌ててめしべをとり、乾燥中。

1年前の今日、同じタイトルでブログを書いていたのですね。

生姜の収穫。

これだけ獲れた↓ドキドキ

今年は、猛暑で水を切らしがちだったためか、小粒でした。

小粒だと、歯ブラシで土を落とす作業が、なかなかタイヘン!汗

晩御飯に炊いた、生姜ごはんの香りは格別でしたドキドキ

明日は、天日干ししたり、生姜クッキーを焼いたり、紅生姜にしたり・・・

まだまだ作業は続く・・・音譜音譜音譜

ささやかな、収穫祭音譜音譜音譜

巨峰を、4房取りました。

前回より、味がグンとのって、美味美味!ラブラブ

我が家で巨峰ができたことが、なにより嬉しい。ラブラブ

庭の植木鉢の中、無農薬で。ラブラブ

 

ぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどう

 

樹が弱らないように、今日で房をすべて取り、今年のブドウは終了としました。

来年は、棚栽培に挑戦したいような気も。

もしくは、ワイン農家のように、柵もイイなあ!

夢はふくらむ、ふくらむ。

あとは、限られた庭のスペースで、場所の問題、ですネ。