ロッテモールのコンバースへ

チャックテイラー探し。


かわゆいー。

買っちゃう♡


109000w TAXREFAUNDのオレンジキオスクも同じフロアにあるのですぐ片付く。



嵩張るのりを大量に買ったりしたので、一度ホテルに荷物を置きに行って。再度夜の明洞へ。

屋台もあるから歩きにくい。笑


1番大きなオリヤンは、夜は人混み過ぎてやめました。

帰国日の朝一にいくことにして。



ディスカウントの化粧品屋さんが多いので、値段チェックしながらチラ見。

強引な客引きをしてこない店で購入し、服引っ張ってきたりする強引なおばはんの店は『いらない』と断って素通り。




あと…今流行りのアクセサリー屋さん。




かわいいけど、決め手に欠けるので買わず。

しかも目移りしすぎて、疲れてくる。



この日は22時前にホテルへ。

途中CUとGS25へ立ち寄りお買い物。








帰国日も朝一朝食食べに…おかゆ?どーする?と

ホテル近くの忠武路 松竹粥へ。

ハイヒールモモコもよく行くって言ってたお店。

近く歩いてる日本人観光客が吸い込まれて行く。笑




でも私たちはやめて…昨日のベーカリーカフェの向かいのお店にしました。



スムージー用?くだもの。


サンドイッチ、パンぱさぱさ。


ここのスタッフは日本語はもちろん英語もダメ。

理解しようとはしてくれない。嫌な顔するだけ。

しかも味もイマイチ。パンぱさぱさ。

うーん。失敗したなぁ。

もう行かないな。

(日本のサンドイッチは本当クォリティ高いと思わせてくれる店だなと。)

昨日のベーカリーカフェが開いてたら絶対そっち行ったわ!!!


まじで寒い。てか、空気冷たい。




オリヤンで買いたかったものをopenと同時に入店→購入し、ロッテ免税店で最後の買い物。



途中、明洞でロッテ免税店のpop upを見つけた。

しかも名前が JUNHO's HOUSE

え?ジュノくんのお店?調べたら先着でポストカードプレゼントとかやってたらしい。


それはいらない。笑




ちゃんとした免税店へ移動。

今ちょうどロッテ免税店がSALEやってて。

半分以上の化粧品売り場で30%offやってて。

この割引をやってると、金券クーポンとかは使えないことが多いんだけど、基本お店の人が使えるかとか調べてくれました。




おかげで友人の買いたかったアヴェダのシャンプー(ビッグサイズやトラベルセットなど)を数点30%引き金額で$300以上→この条件なら$45割引も使えたのでざっくり¥20000近く安く購入できたことになりました。




12:00チェックアウトで、まずソウル駅へ。

地下鉄側から、航空券のチェックインや入国審査できるところが逆側で。わからず探しまくる。


みつけた!

列車のチケットがないと空港代行エリアの改札入れない。



ここでチェックインできる航空会社は決まってます。

荷物預けれるから身軽。



出国審査もできるので。
ちなみに搭乗3時間30分以上前でないとできません。

あと、ここで預けてしまったら…化粧品の追加購入は難しくなる。笑
早くに預けて、2時間くらい明洞戻ってご飯行ったりする人もいるらしい。


出国手続き処理してから電車へ




満席続いてるみたい。

観光客増えたよね…



事前出国手続きしてるので、B2のスタッフ入口から手荷物検査へ進めます。


出国終了!

で。さすが仁川ハブ空港だけある。

ひろーい免税店。お散歩がてら歩きまくりました。


疲れた私たちはダンキンドーナツで糖分補給。








うまーい♡

ほっこり。





ディレイで出発がアナウンスでは5分遅れると。

でも離陸は40分押し。

うー??遅いな。笑



ようやく機内食♡

シーフード(エビとイカ)


エコ!カトラリーが竹!!


無事帰国しました。

楽しかった韓国旅行も終了。


また次の海外計画しなきゃー!!



つぎ、韓国行く時は10年ぶりの東大門行って、

サムギョプサル食べるぞー!

また行こっと。