M様。

 

最近、少しずつですがホールで過ごす時間が増えて来ました。

 

今日は、スタッフとテラスに出て水やりをしてくださいました。ニコニコ

 

 

『大きくなれよぉ~』

 

 

『これは、茄子じゃなぁ~』

 

 

トマトにもたっぷりと水をあげて音符

 

 

僅かな時間ですが

 

テラスに出ていい気分転換になったのではないでしょうかウインク

 

5月に入りホール内の模様替えを行いました。🎏

 

先日、利用者様と作成した鯉のぼりがホール内を元気よく泳いでます。音符

 

 

 

玄関下駄箱の上には、折り紙で折った兜 カブト

 

 

玄関からホールへと続くエントランスには、鯉のぼりとカーネーションの花束 ブーケ1

 

 

 

こどもの日に始まり、母の日等色々な行事を予定しています。

 

気候もいいので、ドライブや散歩にも出てみたいと思います。

 

皆さん、楽しみに待っていてくださいね。飛び出すハート

 

 

 

店頭で見かける、旬の筍。

 

価格を見てビックリ。小さな筍1本が700~800円。

 

茹でて皮を剥くと食べるところは、僅かですけどね。(笑)

 

スタッフさんがお家で出来た大きな筍を届けてくれました。

 

有難うございます。お願い

 

今日は、この筍の灰汁とりをして

 

昼食作りを行いました。

 

 

まずは筍ご飯に始まり、お汁は若竹汁

 

 

 

主菜は筍を取り入れた炊き合わせ、副菜は木の芽和え

 

 

デザートはみかんとバナナのフルーツヨーグルトです。

 

 

お茶 昼食風景 お茶

 

さぁ~ 皆さん、どうぞ召し上がれ!

 

 

田舎だと筍の季節になると毎日のように食卓にのる筍料理

 

お家で生活している時は、『わぁ~ また、筍ぉ~』と思っていたけど

 

今日は、美味しく食べられました。と話されていました。ウインク

本日のレクリエーションは、あっち向いてホイびっくりマーク

 

 

じゃんけんして、あっち向いてホイ 爆  笑

 

 

皆さん、童心に戻って無邪気な笑顔飛び出すハート

 

 

じゃんけんに強いF様

 

スタッフは負けっぱなし。ポイポイと頭を叩かれて

 

降参で~す。えーん

 


 

最後は皆で歌を唄って終了です。音符

 

以前小さい鯉のぼり🎏を利用者様に作って頂きました。

その鯉のぼりを並べて大きな2匹の鯉のぼりにしましたルンルン

 

 

利用者の皆さんに模造紙に

綺麗に並べて張っていって貰いましたウインクキラキラ

 

 

出来上がりましたスター

大きな鯉のぼり🎏の完成です!

 

出来上がった鯉のぼりを持って

ハイチーズカメラ

 

 

ホールの前に飾る予定です乙女のトキメキ