次第に暑くなってきましたね。

 

今日は喉越しの良いおやつにしました ニコニコ 

 

 
image

 

   時々ホールに出て来られるM様

 

     『皆さんと一緒に食べると一層美味しく感じます。』

 

 

 😊あらあら この笑顔がたまりませんねぇラブ

 

 

 

               手作りおやつ🥟 

 

    今度は何を作りましょうかねぇ? 

 

   皆さんリクエストお願いしますね🤲

 

 

 

 

 

 

今年も、らっきょうの甘酢漬けを作りました。飛び出すハート

 

今年のらっきょう、一粒一粒が見ての通り大きいで~す。びっくり

 

 

皆さんには、らっきょうの薄皮取りを行って頂きました。

 

 

T様、『私、らっきょう、漬けたことがないのよぉ~。薄皮なんか、取ったことないわぁ~。』

 

『なんの、なんの、綺麗に剝けてますよ。』( ´艸`)

 

 

最近、入所されたY様にもお手伝いして頂きました。ニコニコ

 

 

完成!

 

 

一ヶ月もしたら、美味しく漬かると思います。

 

らっきょうは『畑の薬』とも言われ、色々な効能があります。

食後の血糖値を抑えたり、便秘改善・血管や皮膚の老化防止などの効果があります。

 

漬かったらっきょうは、カレーの付け合わせにしたり、

朝食の一品として皆さんに食べて頂こうと思います。びっくりマーク

 

5月の手作りおやつと云ったら

 

何たって柏餅でしょ(*´艸`*) びっくりマーク

 

スタッフさんがサルトリイバラの葉っぱを沢山摘んで持って来てくれました。

 

有難いですねぇ。照れ

 

早速、柏餅作り

 

S様に、サルトリイバラにサラダ油を塗って頂きました。

 

 

 

F様には、餡子丸め。

 

 

生地に餡を包んで、蒸しました。

 

 

『ハイ! 出来上がり。』

 

 

お茶3時のおやつお茶

 

 

W様の所に柏餅を持って行くと、この喜びようニコニコ

 

まぁ~ 柏餅。珍しい。キラキラ目がキラキラしていました。

 

 

甘くて、美味しい~。ピンク音符

 

 

柔らかいねぇ~。音符

 

 

皆さんに好評でした。

 

また、近いうちにもう一度、作りたいと思います。飛び出すハート

 

 

 

先日、S様の娘さんご夫婦が自宅のお庭で育てられた

 

赤薔薇薔薇を持って面会に来てくださいました。

 

有難うございます。お願い

 

 

 

遅くなりましたが、母の日のプレゼント花束

 

と、嬉しいプレゼントにS様の嬉しそうなお顔。

 

 

娘さんご夫婦が帰られた後

 

早速、ご自分で花瓶にお花を生けてくださいました。照れ

 

 

生けてくださったお花は、テレビの横に飾り皆さんに見て頂いています。飛び出すハート

今回は新しいレクに挑戦していただきましたニコニコ

さぁ!皆さん頭を柔軟にしてルンルン

始めましょう!

 

 
何々❓
ゾウ6個? ライオン個?
イラストの動画に合わせて、紙に書いてある数のお手玉を置いていきましようアセアセ
 
 
 あーわかったわぁキラキラ
こうしたらいいんじゃなぁ笑笑
 

 

 

 

   F様は可愛らしい手提げ容器でチャレンジ☺️

 

 

 

 

              

     皆さんしっかり頭を働かせて

         お見事!

またやってみようかなぁ?と意欲ある利用者様でした照れ