以前、栄養の勉強会で頂いた栄養補助食品のエナップ100

 

そろそろ、消費期限が切れそう。

 

と云うことで、今回はエナップ100を使ってカップケーキ作りを行いました。飛び出すハート

 

 

T様、粉を混ぜ 合格 混ぜ 合格 混ぜ 合格

 

 

W様とY様はグラノーラをトッピング音符

 

 

後は、オーブンで焼くだけ照れ

 

美味しそうなカップケーキが出来上がりました。キラキラチョキ

 

 

カップケーキおやつ風景カップケーキ

 

 

栄養たっぷりニコニコ

 

3食、きっちりと食べていても、中々体重が増えない利用者様。

 

手作りカップケーキを食べてカロリーUP 体重、増えるといいですねグッラブラブ

 

 

 

ホームに大きな青梅が届きました。飛び出すハート

 

昨年は、梅の不作でシロップ漬けが出来ませんでしたが

 

見てくださいな!

 

今年の梅はとても綺麗です。ニコニコ

 

 

F様とS様にお手伝いして頂きヘタとりをして頂きました。

 

 

へた取りした梅は綺麗に洗って、一晩冷凍庫で凍らせます。

凍らせて浸けると梅がしわしわにならないそうですよ。

 

M様に瓶詰めして頂き砂糖をいれて暗所で寝かせます。

 

 

毎日、瓶を転がせて美味しいシロップ漬づけが出来ますように飛び出すハート

6月の部屋の壁飾りは蛍袋・蛍・露草ですキラキラ

 

 

職員と張る位置を決めて、貼り付け音符 

 

「ここがええかなぁ〜??」

「蛍はこの辺に飛ばそ〜かなぁ〜??」

 

 

F様はよしいに来て初めての壁飾りで

「ええよ〜に出来るかなぁ…」などと

言われていましたが綺麗に貼り付けができ

「わぁ〜、いいのが出来ました〜」

とニッコリ照れ

 

 

みなさん、それぞれ張る位置が違って

いい壁飾りが完成しましたウインクラブラブ

本日は精神統一していただき

初めて【写経】を試みましたニコニコ

 

 

へえーっ?

えーよーに書けるじゃろうかぁはてなマークはてなマーク

そう言われながらも

スムーズにペンを走らせておられる

T様

 

 

 

S様も 真剣に取り組んでおられました。

 

 

写経には精神の安定を図り心身を清めて

心を落ち着かせ集中力を高める効果があります。

 

お寺では写経会が開かれている所もあるようです。

次回はスタッフも一緒に取り組んでみたいと思いますニコニコ

 

ホームではテーマを決めて毎月1回の勉強会を

行っています。

今回は【ノロウイルス感染症】について

です。

嘔吐物の処理の仕方をスタッフ間で再確認しました。

 

 

 

 

実際に利用者様が感染された場合

スムーズに対応出来るようにしっかり

個別にも復習しておきたいと思います。びっくりマーク