NYPostによると、欧州連合はウクライナ問題で合意に達することができず、「緊急会議」は資金援助も再軍備もなしに終わった。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) March 7, 2025
これは予想通りだった🤣…
プーチン大統領、ナポレオン2世気取りのマクロンの核兵器発言にため息まじりで反応
— tobimono2 (@tobimono2) March 6, 2025
「ナポレオンの時代に戻りたいと思っている者等がまだいる。それがどう終わったのか、彼らは忘れている」。 pic.twitter.com/8xbtxfbtN1
西欧は昔からずうっとロシアが欲しくて仕方がないんだよね
西欧は昔からずうっとロシアが欲しくて仕方がないんだよね。でも、手を出しては失敗して、首都陥落一歩手前まで行っては失敗して、2600万人のロシア人を殺しても失敗して、それでもしつこくしつこく、打って出てくるわけでもないロシアに数百年に渡って西欧が断続的にちょっかい出し続けていることぐら… https://t.co/rwZ4MHgKgm
— さいぞうちゃん (@saizou9) March 6, 2025
フェイクニュースらしい↓
速報:トランプ大統領、ウクライナ難民を強制送還へ
トランプ政権、米国に逃亡したウクライナ人24万人の法的地位を剥奪へ - ロイター
BREAKING:
— Megatron (@Megatron_ron) March 6, 2025
Trump to deport Ukrainian refugees
Trump administration plans to revoke legal status for 240.000 Ukrainiana who fled to US - Reuters pic.twitter.com/fqJFQECUBQ
これは、何を言っているのか全く分かっていない匿名の情報源に基づく、ロイターによるさらなるフェイクニュースです。
真実:現時点では何も決定されていません。
This is more fake news from Reuters based on anonymous sources who have no idea what they are talking about.
— Karoline Leavitt (@PressSec) March 6, 2025
The truth: no decision has been made at this time. pic.twitter.com/djf0CjTfiD
特別軍事作戦は国連憲章で保障されています
ウク信はロシアのしたことを「国際法違反」と言いますが、
— Dr. Shintaro Sawayama (@sawayama0410) March 6, 2025
そうじゃないです。
特別軍事作戦は国連憲章で保障されています。
対してウクライナの捕虜の虐殺とかは国際法違反です。
イスラエルの行動も国際法違反です。
プーチン大統領は「国際法を守らないのは西側」って言ってました。
日本が独立するチャンスである。ただし、中国の自治領にならないように、本当の独立でなければならない。 https://t.co/HD0py00tJr
— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) March 7, 2025
天から降って来た日米奴隷契約を破棄する絶好のチャンス
この恐るべきトンチンカンさよ。天から降って来た日米奴隷契約を破棄する絶好のチャンスをみすみす逃す気か。 https://t.co/TmRrvMY2MM
— よしログ (@yoshilog) March 7, 2025
ジョン・F・ケネディ暗殺に関する書類の公開が準備されている
ジョン・F・ケネディ暗殺に関する書類の公開が準備されている。公開時はこのサイトにアップロードされる。
— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) March 6, 2025
The President John F. Kennedy Assassination Records Collection | National Archiveshttps://t.co/F1xbPrE3wd https://t.co/5iUBhX6x2e
政府効率化省DOGE↓
でもまぁ150年生きた人の年金とか色々出て来てるし
— ヌメヌメ細胞 (@numenumecell24) March 5, 2025
永遠の命持ってる人隠れてるんじゃ無いw
「和尚、今日のトランプの演説にコメントを」と。
— 鎌倉 薬王寺 和尚 (@jisei0918) March 5, 2025
もちろん全部ライブで見てました。
トランプ大統領の一貫した意志は、
「国民の支払う税金を正しく使うべき」だったと理解しました。…
「嘘の当たり前」を作る洗脳は、無自覚だから怖いんです
モスクワに移住して良かった事の一つに、「日本のマスコミの情報を浴びなくなった」というのがあります。自分が知らない内に日本の広告代理店にどれだけ煽動されてたかを知りました。「嘘の当たり前」を作る洗脳は、無自覚だから怖いんです。自覚する為に、様々な情報をしっかりと知る事が重要です。 https://t.co/TqNs8lM9Hx
— 木下順介。役者、監督。🇷🇺モスクワ在住。 (@junsuke1012kino) March 7, 2025
ヨーロッパではこのX上でロシアのメディアアカウントにアクセスできません。
— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) March 6, 2025
ロシアとか中国でBBCにアクセスできなかったら、「独裁国だからー」とか言いますよね。
それと同じことをヨーロッパがしてることをヨーロッパ人は気づいてない。 https://t.co/vernx3sfM5
SNS上で財務省への批判的書き込みが91件から突然1件に激減した。財務省内に言論圧殺特別チームが存在すると言う。
— 船瀬俊介(本人) (@funaseshunsuke) March 6, 2025
批判的意見は即座に削除!もはや暗黒政権?
せっかく作ったんで
なんか、あんまり面白くないんだけど、せっかく作ったんで。 pic.twitter.com/NBOKe2I1Ob
— ネトウヨの毒舌な伯父さんbot (@NTUY_uncle_bot) March 5, 2025
ホリエモンってコロナ初期の頃餃子店でマスクせずに入って揉めて炎上し、集団感染した方が早く終わるって言ってたし、
生物兵器としてワクチンは開発されるってビルゲイツのテッドの演説聞いてみろよって言ってたのに、反ワクチンは頭が悪いとか急に言い出したけど、
頭がいいから生物兵器と今のワクチンを結びつけて考えないわけないんだよね。
ライブドア事件もあったから自分がやりたいことのためには上に逆らうと刑務所入るどころかコロされることもよくわかってるから言えないのよ
財務省の件もそれと同じよ
ホリエモンってコロナ初期の頃餃子店でマスクせずに入って揉めて炎上し、集団感染した方が早く終わるって言ってたし、
— まゆ🍎 (@myfaith441) March 5, 2025
生物兵器としてワクチンは開発されるってビルゲイツのテッドの演説聞いてみろよって言ってたのに、反ワクチンは頭が悪いとか急に言い出したけど、…
政治の基本は国民なんだから国民の目の前の障害、消費税とか、食い物とか、それが一番最初の基本的なもの。それを解決せずに国際情勢がどうのこうのって。それ後の問題だろ
ビートたけし、全日本国民が思っている事をテレビで訴える「政治の基本は国民なんだから国民の目の前の障害、消費税とか、食い物とか、それが一番最初の基本的なもの。それを解決せずに国際情勢がどうのこうのって。それ後の問題だろ」 https://t.co/2iyk0c4gPS
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) March 5, 2025
国民の思いと一致する正論…。
この虐待判定AIの研究は、安倍内閣が閣議決定したものです。しかも、閣議のわずか2日前に、特別委員会に駒崎氏が持ち込んだ要望が元になってました
この虐待判定AIの研究は、安倍内閣が閣議決定したものです。
— 大郷大介【ニューマン社長】 (@NEWMAN_DAI) March 5, 2025
しかも、閣議のわずか2日前に、特別委員会に駒崎氏が持ち込んだ要望が元になってました。拙速にも程があります。
失敗して当然ですよ。
安倍晋三総理は、思いつきみたいな政策で、こども行政を混乱させていました。 https://t.co/Dl7hjxvQTB
ベビーライフ事件は、道義的責任はいざ知らず、人身売買と言われるのは、事実と異なるでしょう。
しかし、児童虐待診断AIを全国に広がれとポストし、その実証効果が不明な段階で政府に提言して、実際に閣議決定されたのは、駒崎氏自身がネットに公開している歴然とした事実です。それを、デマと断じて訴訟をチラつかせるのは、口封じのスラップ訴訟です。
駒崎氏は、政府に政策提言する委員という「公人」の立場です。社会的に大きな影響力があり、提言の内容に批判を受けるのは、当然のことです。
訴訟や刑事告訴で口封じをするのは、言語道断です。
【注意喚起】
— 大郷大介【ニューマン社長】 (@NEWMAN_DAI) March 6, 2025
駒崎氏は、名誉棄損には法的措置をとると公言しています。
私は、去年だけで5件の開示請求をしていて、SNSの誹謗中傷の対応経験があります。
名誉棄損は、公人の場合は真実の証明ができれば処罰されないと法律で定めています。… https://t.co/RY3e8EWJRy pic.twitter.com/gTD7cTMznr
政権を変えないと変わらないんですよ
国、大手電力寄りの判決が続いていることについて知人の裁判官に聞きました。
— 青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞 (@aokiaoki1111) March 7, 2025
当初は「適正に判断している」という答えでしたが、去り際に彼は言いました。
「青木さん、政権を変えないと変わらないんですよ」
自分の利益ではなく、国民の命を守ることを考える政治家を。一人でも多く、国会に。
メディアが(保守と)持ち上げる人物は、ニセモノです↓
皆さん、こんなことを言っていた人物を「教育再生実行会議」のメンバーに起用していたのが国賊王安倍晋三なんですよwwww
— 国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!! (@CRNK_HZ) March 6, 2025
これだけで自民党が自国民、とりわけ高齢者をどのように思っているかがはっきり分かりますよね?
いい加減「肉屋を支持する豚」は卒業しましょうよwww
https://t.co/buWeucOfJ8 pic.twitter.com/A4eJmMOLy0
ゆとり教育↓


AIの正しい使い方↓
🚨 AIはかつてない速さで失われた言語を解読している
何世紀にもわたり、楔形文字などの古代のテキストを解読するには骨の折れる手作業が必要でしたが、現在では AI がすべてを変えています。
コーネル大学とテルアビブ大学の研究者らが開発した「プロトスナップ」と呼ばれるシステムは、メソポタミアの碑文を比類のない精度で再現し、古代の経済や社会に関する新たな知見をもたらしている。
AI は、アッカド語の粘土板を翻訳し、ギリシャ語の碑文を復元し、炭化したヘルクラネウムの巻物からテキストを抽出し、リアルタイムで歴史を書き換えることも行いました。
歴史家によれば、AI はいつか失われた図書館全体を再構築できるかもしれないという。
出典: ZMEサイエンス
🚨AI IS DECIPHERING LOST LANGUAGES FASTER THAN EVER
— Mario Nawfal (@MarioNawfal) March 6, 2025
For centuries, decoding ancient texts like cuneiform required painstaking manual work—now, AI is changing everything.
A system called ProtoSnap, developed by researchers at Cornell and Tel Aviv University, is reconstructing… pic.twitter.com/AmFfOidsTF
資格もスキルもタダで学べる最高な時代
『 OCW KYOTO UNIVERSITY 』https://t.co/DqnE25jt93
— ささき (@Sasaki___web) March 5, 2025
このサイトとは別に「KyotoU Channel」でも京大の講義を学べます。https://t.co/nT4B6pIhYU
資格もスキルもタダで学べる最高な時代です。リプ欄にも資格やスキルをつけるための有益ツールがあるのでご覧ください↓ pic.twitter.com/ZrCkWIwd3Q