







簡単に作れてスタミナ付くかも。
@yosshi1982
コンビーフ、1つだけかと思ったら、まさかの3つ。贅沢だな~。
昔、炊き立てのご飯にコンビーフ+マヨネーズを入れた混ぜご飯を作っていたっけな~。
コンビーフ、1つだけかと思ったら、まさかの3つ。贅沢だな~。
昔、炊き立てのご飯にコンビーフ+マヨネーズを入れた混ぜご飯を作っていたっけな~。
@chizeihachirou
「今日は大人しめのチャーハンだな」→(コンビーフ1投入)→「いいね」→(コンビーフ2投入)→「風向き変わってきたな」→(コンビーフ3投入)→「オイオイオイオイ」
「今日は大人しめのチャーハンだな」→(コンビーフ1投入)→「いいね」→(コンビーフ2投入)→「風向き変わってきたな」→(コンビーフ3投入)→「オイオイオイオイ」
@fukumitsuhideto9144
コンビーフは今はもう一個450円昔は一缶128円だったのに。高級チャーハンになっちゃったなあめっちゃ美味そう
コンビーフは今はもう一個450円昔は一缶128円だったのに。高級チャーハンになっちゃったなあめっちゃ美味そう
@user-jq6ec5ne4x
コンビーフと言えば専用の金属の巻き取り棒?でぐるぐる缶の金属を巻きとりながら開けたのに今は違うんだ
コンビーフと言えば専用の金属の巻き取り棒?でぐるぐる缶の金属を巻きとりながら開けたのに今は違うんだ
@hayatokanekon6339
コンビーフか…暫く食べてないな
コンビーフか…暫く食べてないな
皆様はどんな炒飯がお好みでしょうか?
街の中華料理屋さんの頑固オヤジが作る渾身の絶品炒飯。
ラーメン屋さんのラーメンと良く合う何故かナルトの入ったパラパラ炒飯。
子供の頃から慣れ親しんだ残りご飯で母が作る愛情たっぷり炒飯。
極々たまにしか口にできないホテルの中国料理店で出てくるちょっと贅沢な炒飯。
小栗旬が死ぬほど旨そうに食べる焦がしにんにくのマー油と葱油の味の素ザ☆®チャーハン。
インド屋台で作られる緑と赤色の謎多き炒飯。
鍋で炒めたご飯を総じて「炒飯」と呼ぶのだとしたら、そのバリエーションはまさに無限ではないでしょうか。
いつぞやTVで見た日本炒飯協会の方のお話だと、炒飯論争はもう既にパラパラ派vsしっとり派だけではなく、今やふっくら、もっちり、サラサラ、ツヤツヤ、テカテカ、ヌメヌメと言うもはやシャンプーなのかポケモンなのか分からなくなりそうなオノマトペを連想させるほど多様化されているようです。
と言うことはまだまだ発展の余地があると言う事で、今後更なる炒飯の登場にも期待をしたいところです。
さて、そんな本日は国分が誇るコンビーフを三缶ブチ込み炒飯です。
意外と高価なコンビーフのシンプル炒飯は、いつかのマツコ同様「最後に口の中に残るのが油なのがいーね」と言う「ビール片手にいきたい」そんなチーフもイチナベさんも知らない世界のマジ美味い炒飯でした。
中華一筋厨房は今日も賑やかで和やかです。
≪食材 調味料≫ 卵、白飯、軟白葱、コンビーフ、マヨネーズ
【動画で使用しモノ】
国分 KK コンビーフ 80g ×4個 https://www.amazon.co.jp/dp/B085QTM7RC
カンダ 衛生ササラブラシ斜め(樹脂製) 赤 050064 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKD1GTH
コンビーフ炒飯 corned beef fried rice
https://www.youtube.com/watch?v=wYxUwXGONaE