



— You (@You3_JP) November 28, 2022
事実:政治家は、打たない。 pic.twitter.com/J590vKZsWH
— Laughing Man (@jhmdrei) November 28, 2022
朝刊開いて記事読んでいたら、「もう日本は終わりかも」という暗い気分になってきました。官民問わず、システムを管理する側の人たちには「それではお天道さまに顔向けできません」とか「ことの筋目が通りません」とか「人としていかがなものか」というふうに考える習慣がなくなったようです。
— 内田樹 (@levinassien) November 28, 2022
『ワクチンで集団免疫』『ワクチンは2億人打って死者ゼロ』『全年齢つべこべ言わずに打て』と狂った主張をしてた人達と、『新機序ワクチンだからリスク/ベネフィットを吟味し慎重に。老人は打つべきだけど、若者は様子見も選択肢』と理性的な主張をしてた人達、どちらがまともだったか結論は出ただろ。
— 説教おじさん (@partyhike) November 27, 2022
そもそも緊急ちゃうのに
— 児玉慎一郎 (@turu_page) November 28, 2022
緊急承認ってなんやねん
やりっぱなしで評価もせん
人の身体に使った後の結果に興味ないんかな
あー腹立つ
いやマジでどういう思考回路なんやろ?
— 反ワクですが何か?@ワクチン後遺症だいたい治ったけどサプリを減らすと不調が出るのでまだ完治せず (@HanWakuDesuga) November 27, 2022
仮に今回の新型コロナワクチンの出来がかなり優秀で、この動画のクレーム?が検討外れなものだったとしても、新発医薬品って最初は物凄いモメて当然だと思うのよ。 pic.twitter.com/ShJIGDr86h
面白不祥事起こすのが半分仕事の芸能人は不倫しただけで芸能界退場させられるのに、おそらく厚労省からワクチン広報を依頼されたであろう医師免許持ちインフルエンサーが公開SNSで暴言吐きまくってもお咎めなしなのマジで謎すぎる。変な世の中だわ。
— 反ワクですが何か?@ワクチン後遺症だいたい治ったけどサプリを減らすと不調が出るのでまだ完治せず (@HanWakuDesuga) November 27, 2022
新型コロナワクチンの接種者のサーモグラフィイメージング。血栓がこのように外から分かると言う。https://t.co/mVvCBuLLjkhttps://t.co/cxKKEQAaVm pic.twitter.com/cXolSiZDKE
— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) November 29, 2022
朝からちょっと嬉しいことがありました。
— いけのり (@ikenoriikenori) November 29, 2022
一橋大の統計学の大先生(著作物数十冊)が、コロナワクチンに疑念を抱き始め、我の噂を聞きつけて、いけのりさんが大反対している理由をお聞かせ願いたいと連絡が。
ナンボでもお聞かせしちゃいます。#コロナワクチン中止を求めます #コロナワクチン薬害
ようやく各自治体が基礎疾患のある人のワクチン接種に対して一斉に注意喚起を始めました。やっとです。
— korokoro (@Uy8jTniwJAmfUn1) November 27, 2022
最初からこうしていればどれだけの人が助かったか…
厚労省はこれをメディアで広報してほしい。今でも基礎疾患のある人は打つべきと考えている人が多いのだから。https://t.co/G6fXObEviF
ゲイツによるCRISPRの宣伝 https://t.co/44iYsKxRIa
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) November 28, 2022
中国:
— Laughing Man (@jhmdrei) November 28, 2022
ドローンから何か撒いてる。WEFが望む世界。 pic.twitter.com/LA3j1oQTLR
報道関係に対して、ワクチンに慎重・反対の記事を出すなという注意が、医学界の○○氏から出されたという情報
— J Sato (@j_sato) November 29, 2022
4年前から例え話が秀逸だったもんなあ pic.twitter.com/36xiFzTY1a
— 尾身しげらない (@ShigeranaiOmi) November 29, 2022

速報: Twitterは11月23日をもって、COVID-19に関する誤報ポリシーの実施を停止しました。
Huge! https://t.co/9RZxznDBou
— Catturd ™ (@catturd2) November 29, 2022
Appleの寄付の97.5%は民主党へのもの。Twitterが言論の自由を認めることは党利党略に反するため、Appleは執行者の役割を果たす必要がある。そういう世界。 pic.twitter.com/lrYLzSI6Io
— Laughing Man (@jhmdrei) November 28, 2022
イーロンマスクが…
— gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある) (@garirou) November 29, 2022
Apple は、顧客に影響を与えるすべての検閲措置を公開する必要があります。
YES/NO
…という投票やってる。 https://t.co/ILgj5j7VkA
インドを注目して欲しい100万人たり1.7人と極端に少ない。インドはイベルメクチンを積極的に利用した国です。統計から観ても、自然免疫+イベルメクチンが、この新型コロナウィルスへの対策として、正解だったという事です。
— gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある) (@garirou) November 29, 2022
これをしたければ、優遇されたければ、政府の方向性に従え、という形自体はワクチンもそうだったし、コロナ騒動自体がそういう風に利用されているのに、そちらは怒らずに、マイナンバーカードのほうだけ怒る、というのがよくわからない。根っこは同じやり方であり、同じ方向性だと思う。
— 付箋 (@KDystopia) November 29, 2022
コロナワクチン 副反応データベース検索
https://covid-vaccine.jp/

最悪ミスリード大賞 結果発表! - 世界のゴー宣ファンサイト
https://www.worldofgosen.com/2022/07/11/最悪ミスリード大賞-結果発表/














