テロリストらはベルギーの原子力発電所でのテロを計画していた | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫



テロリストらはベルギーの原子力発電所でのテロを計画していた
2016年03月24日 Sputnik 日本
http://jp.sputniknews.com/europe/20160324/1835983.html
ブリュッセルで爆弾テロを行なった犯人らはベルギーの原子力発電所でのテロを計画していた。しかしパリ連続テロの主犯とされるサラフ・アブデスラムが拘束されたのち、計画を断念したという。

ブリュッセル連続テロ犯の主な目的はベルギーの原子力発電所2箇所であったが、パリ連続テロの犯人らが逮捕されたことでテロの実行を急ぎ、標的を地下鉄や空港に変更した。デルニエレ・ホイレ紙が報じた。

同紙によると、ブリュッセル連続テロの実行犯、ブラヒムおよびハリドのアル・バクラウイ兄弟は、ベルギーの原子力当局長官の家の前に隠しカメラを設置していた。その映像は2015年12月の警察による捜査で、パリ連続テロ容疑者のアパートで発見されていた。

ベルギーではこれを受け、セキュリティ強化のため、原子力発電所に兵員が配備された。


もともとの本命は原発テロで、「パリ連続テロの犯人ら」がベルギー当局に逮捕された影響から、連続爆破テロのみにプラン変更したのかどうなのか。
日本は、原発テロの情報つかんだら警備に自衛隊配備するような想定しているのだろうか?
ザルなディフェンスに見えるが・・・(笑)
要点のみ↓



爆破事件のあったブリュッセルにNATO本部があるのは危険性を知ったド・ゴールが追い出したから
2016年03月23日 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603230000/
 今回、ブリュッセルで引き起こされた爆破事件の4日前、昨年11月13日にフランスのパリで引き起こされた「襲撃事件」の容疑者をベルギーの当局が逮捕している。それと今回の事件とを関連づける見方もあるが、今回の爆破には1週間以上の準備期間が必要だとみられ、逮捕と結びつけるべきでないとも指摘されている。


難民にテロリストを混ぜるのは、セオリーでしょうね↓
移民にスパイを混ぜるのと同義か(笑)



ベルギーでの爆破事件は予測されていたことで、米国支配層の言いなりのEU「エリート」に責任
2016年03月22日 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603220001/
 戦乱は難民を生み出し、EUへ流れ込むことは必然だった。そうした難民の中にアル・カイダ系武装集団やそこから派生したダーイッシュ(IS、ISIS、ISILなどとも表記)など軍事訓練を受けた相当数の戦闘員が紛れ込んでいることも知られていた。つまり、今回のような爆破事件が引き起こされることは「想定内」だった。事件後、ベルギーでは原発への攻撃を懸念する声が高まっているが、これも予想されていた。「隣国から攻められる」と主張しながら原発にのめり込む国があるとするならば、そこの主権者は正気でない。


ブリュッセル連続テロの実行犯、ブラヒムおよびハリドのアル・バクラウイ兄弟?↓


Breaking News Feed@pzf 3月23日
BREAKING NEWS: ISIS OFFICIALLY CLAIMS RESPONSIBLE FOR BRUSSELS ATTACKS. http://pzfeed.com/breaking-news-explosion-heard-brussels-airport-belgium-update/
Bingによる英語からの自動翻訳
ニュース速報: イシスと正式に主張ブリュッセル攻撃を担当。



原発テロを警戒しているのは事実と↓


T.中島@TPP批准阻止・対米自立 ‏@shimachin1964 3月23日
原発作業員の大半避難=ベルギー南部(時事通信) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000166-jij-eurp
 【ブリュッセル時事】ロイター通信によると、仏エネルギー大手エンジーは22日、ベルギー当局の要請を受け、同社が運営するベルギー南部にあるティアンジュ原発の大半の作業員を避難させたことを明らかにした。
 原発は稼働中で、稼働に必要な作業員は残しているという。
 ブリュッセルで起きた連続テロを受けた措置とみられるが、何らかの異変があったかどうかは不明。
 

ロイター.co.jp ‏@Reuters_co_jp 3月23日
ブリュッセルの空港で自爆攻撃、11人死亡 地下鉄の爆発でも15人死亡 http://bit.ly/1WFzgRd



言うこと聞かないと、テロ起こして脅すのでしょうか?
櫻井ジャーナルにも、そのようなことが書いてありました。
ロシア脅す連中ですからねえ・・・調子に乗ってロシア脅したのが、運の尽きであった(笑)
やってることの本質は、テロリストを裏から操る連中と一緒の自民党であった↓
メモ。



恫喝する殴る賄賂を要求する不倫する、自民党です
2016年3月24日 野次馬
http://my.shadowcity.jp/2016/03/post-9088.html
自民党議員の劣化が激しいんだが、とうとう支援者を殴るという暴挙でw 農協が送り出した農協族議員なんだよね、この人w 自分も農協OBでw TPPの大敗北で、議員としては農民に合わせる顔がない。イライラしてやっちゃったんだろうね。殴った原因は、といえば、「産地表示」だそうで。TPPが発効すると、産地表示が出来なくなる。非関税障壁だそうですw アメリカ産も中国産も日本産も、同一の表示で売らなきゃならない。豆州楽市の蕎麦は契約産地の契約農家で栽培している多度志とサロマの産だが、日本人が汗水流して作った蕎麦も、値段が数分の一の安い外国の蕎麦と同じ表示で売らなきゃならない。ウチはこだわりがあって、わざわざ傾斜地で作らせているわけです。傾斜地は水はけが良くて、良い蕎麦が作れる。でも、農業機械が入れないので、全てが手作業。効率は悪い。けれど、効率に代えられない良さがそこにはある。それを台無しにして、否定するのがTPPです。自民党は国民を殴ってでもそれを押し通すつもりです。
 この日は午前10時から党本部で会合が開かれ、加工品の原料原産地表示について、"生産者""事業者""消費者"の各団体代表がそれぞれの立場で意見を表明。表示の必要性を唱える生産者、消費者側の意見が大勢を占めた。
 ところが、会合の途中から現れた山田議員は、後半の質疑応答の際、「原産地表示義務がなくても弊害はない」と、生産者や消費者側とは真逆の意見をぶち上げたという。
「会合終了後、生産者側の立場にいるJA関係者が、山田さんに直接意見を言うと、山田さんは『おまえは何を言ってるんだ!』と激高。『ぶん殴るぞ!』と詰め寄っていました。
JA関係者が『殴りたければどうぞ』と言った瞬間、みぞおちあたりに相当な力で2、3発拳を入れた。JA関係者がひるんだと見るや、何も言わずに去っていった。
周囲にはマスコミ関係者を含め、十数人残っていましたから、騒然としました」

ぶん殴るぞ、て言って殴るんだから、悪質です。脅迫だ。しかも、殴ったのはマスコミ関係者を含め、多数の人が見ている前だったというから、警察は動かなきゃw 証言も取れるし、医者の診断書も取ってある。野党は逮捕請求を国会に出せw