








こちらは、サーキット主体のインプレッション。
場所は「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」、東京から50kmと言っている。
「ニスモ」ではなく、「ニズモー」なんだね(笑)
解説では、ニスモバンパーとリアスポイラーで、300km/h時100kgのダウンフォースを発生する。
足回りは、ダンプトロニックダンパー設定もやり直してる。
広報資料と同じか・・・(笑)
5:30~ ニュルでのタイムアタックマシンの同乗走行ですかね。
運転は、クルムではなく田中さんかな。
それにしても、このパフォーマンスでセダン並みのトランクがあるわけで、
何処行くにも、この一台で済んでしまいます。
(ベーロン、ポルシェ911などのMRやRRの積載能力は、ほぼゼロ)
凄い時代になったものです。
フロントバンパーは、カーボンの織り目が見えるのでドライカーボンかも知れません。
そうするとリアもかな。
Nissan GT-R Nismo driven on road and track
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11890562077.html
A Nissan GT-R tuned by NISMO? Sure, why not! Let's go for a quick drive around a racing circuit.
Nissan GT-R GTR NISMO Track Drive
https://www.youtube.com/watch?v=q53pI_3sw9E
袖ヶ浦にサーキットありますね↓
袖ヶ浦フォレストレースウェイ 公式サイト
http://www.sodegaura-forest-raceway.com/


「NISSAN GT-R NISMO」 を発表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2013/_STORY/131119-02-j.html
・NISMOのサーキットでの経験、ノウハウをフィードバックした「NISSAN GT-R NISMO」*1を世界初公開
・超高速走行を可能にした600PSのパワー
・300km/hでプラス100kg*2のダウンフォースを発生させる画期的な空力性能と専用のサスペンションにより実現した並外れた路面追従性