Renault 2014 F1 engine launch | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫

Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)
Ghost Riponの屋形(やかた)

Renault Details 2014 F1 1.6-Liter V6 Turbo Unit: 760 HP, 35 Percent More Fuel-Efficient
http://www.carscoops.com/2013/06/renault-details-2014-f1-16-liter-v6.html/

Starting with the 2014 season, Formula 1 regulations shift drastically, and the most significant change is the switch from 2.4-liter normally aspirated V8 engines to 1.6-liter direct-injected turbocharged V6 units.

Renault is the first F1 engine manufacturer to present the new power unit, officially named Energy F1-2014 to reflect synergies with the fuel-efficient Energy engine used in its road cars. The 1.6-liter V6 engine is fitted with energy recovery systems that increase efficiency by harvesting energy dissipated as heat in the exhaust or brakes.

The new power unit develops a total of around 760 horsepower, 600 hp of which will be supplied by the 1.6-liter engine. The remaining 160 horsepower come from the energy recovery system.
Renault says the maximum power of the new Power Unit will exceed the output of the current V8 F1 engines, despite the fact that fuel efficiency will be improved. New regulations allow only 100 kg of fuel for an entire race, meaning the new units will have to use 35 percent less fuel than their predecessors.

Compared to the current V8, the new V6 will have a lower rev limit of 15,000 rpm, down from 18,000 rpm. However, the turbocharger with a maximum boost pressure of 3.5 bar and the new ERS (Energy Recovery System), which is twice as powerful as the current KERS (120kW vs 60kW), will more than compensate for that. The new engine will also have to be more reliable, as each driver will only be allowed to use five engines for the entire season, down from eight units now.

So with all these changes, what will happen to the beautiful sounds of V8 engines? Renault says engine noise will remain an important ingredient of the F1 show. “Fundamentally the engine noise will still be loud. It will wake you from sleep, and circuit neighbors will still complain. The engine noise is just a turbocharged noise, rather than a normally aspirated noise: you can just hear the turbo when the driver lifts off the throttle and the engine speed drops,” says Rob White, Deputy Managing Director (technical). Well, that’s reassuring enough – for me at least.

By Dan Mihalascu

1.6リッターV6ターボ。
760馬力で35%の燃費向上。
600馬力が純粋なエンジン出力で、プラスの160馬力はERS (Energy Recovery System)によるもの。
3.5 barは大体3.5kgf/cm2か。


ルノー、2014年 F1エンジン「Energy F1」を公開
http://f1-gate.com/renault/f1_19819.html

ルノーは、2014年にF1に導入するV6ターボエンジンをパリ航空ショーで披露した。

ルノーは、F1の新しいターボチャージャーつきエネルギー回生技術時代の最初の設計として、1.6リッター V6エンジンを「Energy F1(エネルギーF1)」と命名。

4度のF1ワールドチャンピオンでルノーの大使を務めているアラン・プロストは「2014年から我々はエンジンを進化させ、F1におけるバランスを改善する。エンジンはマシンの心臓部だが、来年からは再びF1の心臓部になる」と述べた。

ルノーはすでにワークスパートナーのレッドブルに来年もエンジン供給を続ける契約を結んでおり、これまでフェラーリのエンジンを搭載していたレッドブルの姉妹チーム、トロ・ロッソにも供給する予定である。

ルノーは、乗用車プロジェクトでも提携しているケータハムにもエンジン供給を継続する。

現在ルノーのエンジンを搭載しているウィリアムズは、2014年からメルセデスに変更するが、ロータスの2014年からのパワーユニット計画はまだ発表されていない。

タービンは、上から吸気で、インタークーラー → サージタンクと。
排気はVバンク各3気筒をまとめてタービンへ。
排気ガスの温度を下げたくない(損失)ので、エキマニにカーボンの断熱カバー付き。
(このパーツは、市販車にもつかえそう)
タービン軸には、MGU H(発電機?)が接続。(Vバンクの間に収まる)
MGU H→バッテリ→MGU K(クランク軸に接続?)で出力かな。
(逆パターンでターボラグをなくすような制御もできそう)
排気音は、タービンで熱エネルギーを喰われている分ショボイな(笑)
(レブリミット18,000rpm→15,000rpmも原因か)
ホンダは、どんな感じかねえ。

映像は上がV8NAで、下がV6ターボかと(排気音の比較をすると良いでしょう)



Renault's 2014 'Energy F1' engine sounds good..
https://www.youtube.com/watch?v=h9mWJ_jpULc
ルノー 2014年F1 V6ターボエンジン:エンジン音
http://www.youtube.com/watch?v=nI4SR1GjABk