コンディショニング21(動作実験) | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫

$Ghost Riponの屋形(やかた)
(安物ステンレスパイプ)

画像は、ホームセンターで購入した、ステンレスパイプ。
径19mm、肉厚1mm、長さ300mmで300円くらい(笑)
鉄にステンレス薄板を巻いたものでした。
これは無理・・・ 使えません。


経過報告(やり直しG1メモ)
経過報告(やり直しG1メモ)
1~3回目 : ガス少なめ。アウターパイプに泡が多い。
4~5回目 : 低アンペアで依然ガス少なめ。3.0Aで効率が上がったようだ。
6回~10回目 : 変化無し。低アンペアは少々。
11~12回目 : 1.0Aの効率が気持ち上がったような印象。
13回目~16回目 : 3.0Aの効率が上がったようだ。(とてもパワフル)
17回目~21回目 : 1.5Aがパワフルになる。
22回目 : 1.0Aがパワーアップ。
23回目~29回目 : あまり変化なし。
-----容器を変更----
30回目~34回目 : 3.0Aがパワーアップ。(水位が上がってそう見えているかは不明)
35回目 : 細かい泡が少し減って、粒の大きな泡が出だした。

経過報告(G2type-Bメモ)
現在、G1の50%で動作中。(様子見)


12V-1Aと3A G1 conditioning
G1 (マイヤー仕様のセル) 35回目
OUTER:SUS316L(TP-S)-20mm(t1.5)
INNER:SUS316L(TP-S)-15mm(t1.5)

12V-1A(スタートからと動作3分後をつないだもの)
動作開始後、少し経過すると、効率が上がるのだろうか?
少し大きくなった、泡のツブツブを確認できると思います。


12V-3A(スタートから)
こちらも、泡のツブツブを確認できると思います。


これが、コンディショニングを始めて一回目のわかりやすい変化かもしれない。
たぶん今後は、泡のサイズが大きくなって行くような気がします。
細かい泡が沢山でたほうが、見た目は派手ですがね。

コートは、きれいに乗ってます。
今後が楽しみです。
つづく。


テーマ:実験のまとめ
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10428585367.html
ブラウン・ガス(水で走る自動車)関連リンク集
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10368895283.html