最近想うこと。バンドのこと。 | ghostnote official blog 「いちGO!いちYEAH!」Powered by Ameba

最近想うこと。バンドのこと。

おは。

今は甲府へ向かっている。BARICANGとチェリナのツアー。アバランチも一緒。めちゃくちゃ楽しみ。

昨日はPVとジャケの撮影。今回は会場限定ということもあり、鬼DIYなのですが本当に沢山のスタッフさんが撮影なりの為に動いてくださって、有り難く思います。俺の新曲のイメージ。ghostnoteのイメージ、これから。まだまだ課題も沢山あるけど、楽しい!!色々あるけど、楽しくないことだってしなくちゃいけないのは事実だけど、全部ひっくるめてバンドって楽しいよ!!まずはこの気持ちが伝わるような諸々にしたいな。


最近想うことと言えば、俺はghostnoteをやっぱり辞めたくないなぁって想ってるんよ。最近よく想う。結成して丸13年。デビューまでは結構早かったし、何かとトントン拍子で進んでいった方ではあったと思うけど、まあデビューしたとこで、パッとはしなかったし、売れた時期なんてないし、生殺しみたいな感じで(笑)続いてきた。かといってダラダラと続けてきたつもりもないので、バンドはゆっくりゆっくり、少しずつ少しずつ成長してきた。俺もバカだけど、バカはバカなりに何も考えてこなかったわけではないので、ゆっくりゆっくり熟してきて、ようやく自分って何なんだろう?の答えが見えてきた頃。

その当時のマネージャーから言われたことが今も頭に残ってる。

「ghostnote、おーちゃんは30過ぎないと熟してこないから、デビューはまだ早すぎる。いくのやめとけ。」

それを振りきって俺らは自らそれを選んだわけだから、何も後悔はしてないし、それを経てきて今があるから、俺らにとっては必要なことだったんだと思うけど、、、だから、俺は、自分自身を「今」が旬だと思ってる。俺の歌は「今」を歌えるし、「今」を射貫く。世の中的には違くても、俺にはそうだから何の問題もないし、手繰り寄せるし、なんや難しく説明するつもりもないんやけど、、、

俺は歌う!!!!ってこと!!!(笑)

追求し続ければ人はもっと成長できるし、更新し続けれる。

最近、より回りではバンドがとまったり、メンバーが抜けたり、なかなか続けることは難しいなぁと感じることは増えてきた。年を重ねる≒諦めなくちゃいけない、なのかもしれない。責任は増えてくるのかもしれない。仕方がないことだから、これらを否定はできない。

俺は今一歩踏み込む。諦めない。意地でも歌う。

10年やっても分かんないことだって沢山あるよ。知った気になんな。分かったふりすんな。まだまだ先は長い。深い。言葉にならないくらい。

何のために歌ってんだっけな?

何のためにバンドやってたんだっけな?

俺はお前の意地が見たい。

そんな歌が聴きたい。

俺らの意地に付き合ってほしい。俺らの意地にこたえてほしい。俺らの意地についてきてほしい。

君にそうしてほしい。

今夜、甲府。燃えてるわ。

ほなまた!!!


大平