子宮頸がんの手術から一年たちました。

術後一年のCT検査も無事にクリアし(^^)

後遺症もきついパンツを履くと浮腫むくらいの感じです。

あとはたまーに、便秘くらい。

体調は良いです。

あ、でも少し気になることがありました。

一ヶ月前の検査で卵管が腫れていると指摘されました。

痛みなどの自覚はないんですけど(⌒-⌒; )

先生の話だと

卵管に水が溜まっているか、ばい菌で腫れているとのこと、不安な一ヶ月を過ごして今回のCTを待ってました。

結果は、卵管の腫れは落ち着いているとのこと。すぐに薬などの治療も必要無し。

ホルモンの影響で腫れたり、戻ったりを閉経まで繰り返すから経過を見ていきましょう、となりました。
 腫れが戻らず進行すると手術とネットで書いてあったので怯えていたんですが
(>_<)そういう人は稀と聞いて安心しました。
  子宮がないのに排卵を手伝っている卵管、苦労をかけるね…と思うけど、あと15年は付き合ってもらおうと思います!

次から毎月だった検査も三ヶ月に一度になります(^^)

嬉しい⭐

ものすごく怠け者なので、ブログを全然更新しませんが(^^;;
病気の経過はしてこうと思います!