今朝の目覚めも道の駅ふじおやま。

もう定宿🤫

富士山は見えなかったが、標高が高いので、涼しい。

前の両窓とルーフを全開にしていたので、少し寒かった😌


8時に天竜川で大動脈切断の告知があったので4分前に通過。


川を渡りきった反対車線は走行車両がなく、パトライトが目立ち?異様だった😓


浜名湖畔の道の駅潮見坂で猫たちのお土産をGET😝

お味噌汁にも入れて、家族にも食べてもらうが、結構大袋🤪


朝食はまたもやこれ。

お味噌汁もアオサが入っていて、美味しい😋

食べていると雲行きが俄かにあやしくなり、

直後に降り出した。


上飯田店で、RITOMSとUMWDはTelepath 通し7回目。

RITOMSは代行だったが、ビジターのアッシーには関係ない話。RITOMSも普通の楽曲を使っているんだね。BIGDANCEやユニバでやった曲があった。

BAILAはすべてオリジナルなのである意味凄いと思う。

UMWDはかなり体に染み込んできた。完璧ではないが、体がやっと動くようになってきた。


今回の遠征で得られた情報

1  クロス次期振付(オレンジ店は10月から)はかなり難しい。これまで1日でマスターしていたダンサーさんが3日かかったと言っていた。

2  ユニバの有料レッスンでの動画撮影の許可がユニバ側からティップネスに出され、現在、ティップネス本部で共通ルールを作成中という話。実際どのように運用するかは店舗で決めることになるみたい。また、採用の有無はイントラ次第みたい。


1は😓で、2は😀であるが、毎回撮影してもねぇ🤣であるので、アッシーは最終週に記念に撮影するだけかな?しかし、極めたい人は毎回撮影してダメ出し、修正したりするのだろうね😄

どういうルールになり、店舗がどのように運用するか楽しみだ。


日付けが変わる前に寝ぐら到着。

今回の遠征はこれで終了。
遠征期間中の総括
 延べ訪問店舗数8
 レッスン総本数16
 筋トレ実行日数0
走行記録
 走行距離(km)   1,113
 燃費(km/ℓ)         7.5
 給油単価(円)        167
 走行費用(円)   24,783
 高速料金(円)     1.300


円安の影響でガソリン価格が爆上がり、エアコン使用で燃費大幅ダウン😱