
職員手作りのおやつです。
おはぎ?ぼたもち?
さて、どっちだ??
お彼岸に食べる和菓子といえば、「おはぎ」と「ぼたもち」。
そっくりな見た目の2つのお菓子ですが、「どう違うの?」と不思議に思ったことはありませんか?萩の花が咲く秋に食べるのが「おはぎ」。牡丹の花が咲く春に食べるのが「ぼたもち(牡丹餅)」。一般的には季節によって名前を呼び分けていて、2つは同じものだといわれています。
とのこと。
ということは、ぼたもちですね(*^^*)
ささっとつくる職員もすごいと思いますが、
あっという間に食べちゃう利用者さんもすごい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
味見させていただきましたがおいしかったです☆