N ONEのメンテです。
オーバーヒート事件を引き起こしたのが、オイルキャッチタンクの掃除を怠っていたせいでした。
2月3日に劣化していたホースを交換したついでに溜まっていたオイル混じりの水を排出、その時点で2ヶ月ほどで既に満タンでエアクリーナーから少し漏れて来ていました。
今回は、それから約1ヶ月半経っていたのでヤバいかなと思いつつの掃除です。
そのオイルキャッチタンクの様子。
もうレベルゲージのホースが変色していますね。
ここまで溜めるとちょっとまずいですね。
まぁ、オーバーヒートを起こした時はこの状態以上でだいぶ放置したせいですが(苦笑
ホースを外して固定しているボルト3本を緩めてオイルキャッチタンクを外します。
500mlペットボトルの半分ちょっとですかねぇ。
結構な刺激臭がします。触媒を通していない排ガスのにおい。
ゴムホースを劣化させるはずですね。
1ヶ月ごとのメンテが必要かな。
レベルゲージのホースも頻繁に交換が必要になりそう。
やっぱり純正が楽ですね(笑)




