180,000㎞ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

いやぁ、2ヶ月近く放置していましたねぇ(苦笑

 

何かねぇ、一日仕事をして帰ってくると何もやる気が起こらないようなメンタルの状態が続いていました。

 

土日もひたすら惰眠をむさぼる生活を続けて・・・

 

 

あっ、グランパスの試合はきちんと見に行っていましたけどね。

 

でも、試合観戦の後もぐったりでw

 

体力の衰えが気力の衰えにつながるって言うのを痛感しています。

 

 

先週の水、木は久しぶりのPerfumeのライヴに参戦するために日本ガイシホールへ行っていました。

 

2時間半の立っぱも足腰にきましたねぇ・・・

 

金曜日には病院へ。ここでも久しぶりの激込みで2時間半越えでした。

 

そんなわけで、この土日もひたすら休養に充てていましたwww

 

 

そう言えば、Perfumeのライヴはネタバレ解禁になりましたね。

 

感想を含めて、どんどん発信して欲しいとか。

 

最近の若い人はなんでもコスパを優先するみたいね。映画ですら事前にリサーチして見る価値があるかを判断してから見に行くとか。

 

そんなご新規さんにライヴ会場に、決して安くないチケット代を払って来てもらうには、コスパが良い事を知らせる情報発信が必要なんでしょうね。

 

事実、有明の初日の様子がTVのニュースで流れてたくらいだから。

 

そのニュースで事前にセットリストにワンルーム・ディスコが入っていることを知ったwww

 

 

 

だいぶ話がそれました(笑)

 

今日のブログタイトルの「180,000㎞」なんですが、大体何の話か分かりますよね。

 

 

 

 

はい、今朝の通勤途中でS2000の走行距離が180,000㎞に到達しました。

 

 

 

アップでも。

 

 

22年と7ヶ月くらいですね。

 

最近はあまり遠出もしていないので、少し距離が伸びていないかな。

 

通勤以外だと、たまに豊スタへ行くのに使っている。

 

豊スタまでの往復で111㎞なので、そこまでの距離ではないですね。通勤の2日分ちょっとくらい。

 

 

 

取り合えず、今のところは200,000㎞までは乗ろうかなぁと・・・

 

ただ、運転席がだいぶひどい事になってきている。座面は破れてきたし、背もたれのサイドもひび割れた感じなったりと。

 

背もたれ部分は純正の補修部品が手に入るようなのだが、座面は欠品だとか。

 

貼り換えをしてくれるショップもあるようだけど、どうようかなぁ。

 

 

後、助手席側のドアの塗装も傷んできている。

 

表面のクリア層が剥離?してきた。ホワイトのソリッドカラーでもクリア層があるんだ?と思った。

 

これも直すとなるとドア1枚の再塗装になるよなぁ。

 

 

どこまで、手を入れようか・・・

 

 

 

車の運転ができるのは後何年くらいだろうか?

 

20年ちょっとかな?

 

新車に替えて、それをもう20年乗るって言うのもありかな。

 

 

 

フォローしてね…