グランパスの諸々の・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

すっかりと放置少女状態www

 

放置しておいても、勝手に更新はしてくれませんね、当然ですが。

 

最後の更新が昨年の11月17日でしたねぇ~

 

さすがに放置しすぎましたわ(苦笑

 

 

12月2日のPerfumeのライヴ、Reframeを見て・・・

 

圧巻、セットリストという概念はない。情報量が多すぎて、メモすら取れずに見入っていました。

 

 

 

12月4日はJリーグの最終戦。

 

試合後のセレモニーで、マッシモが挨拶で引き続き、指揮を取りたいことをアピール。

 

一方、小西社長のやや歯切れの悪い挨拶が。例年なら、「来年もマッシモで」とか言っていたのに、明言は避けるような話に。

 

その結果が・・・

 

マッシモ フィッカデンティ監督 契約満了のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

両者合意の上での契約満了と。

 

マッシモ側もルヴァン優勝って実績をあげたから、簡単には譲らないって感じでしょうか?

 

ただ、ACLの出場権を逃したのは、痛かったかも。

 

今後の方針でも、相いれなかった部分があったのかな?

 

 

で、その発表の15分後www

 

長谷川健太氏 トップチーム監督就任決定のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

うわぁ、長谷川健太なの・・・が、第一印象でした。

 

寄りによってFC東京を解任になった監督が名古屋へ来るのかってね。

 

そうは言ってもG大阪時代には3冠を達成しているから、実績は十分でしょう。

 

戦術的にも、マッシモの後としては、それほど大きく変わるものではないでしょうから。

 

まぁ、風間さんからのマッシモは・・・でしたので(苦笑

 

 

 

監督交代でビックリしていたところへ、悪い知らせが・・・

 

シュヴィルツォク選手について|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

ACLの試合後に実施されたドーピング検査で、クバが引っ掛かったとか。

 

別の検体での再検査を要請しているとのこと。まだ、その結果はリリースされていません。

 

何に禁止薬物が含まれてるか分からない時代なので・・・

 

検査での誤検出であれば一番いいのですけどね。

 

不注意だったとしても、数か月から1年くらいは試合に出られないことになり得るので、厳しいですね。

 

 

 

で、これまた唐突にリリースがあったのは、

 

前田 直輝選手、FCユトレヒトへ期限付き移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

直輝が海外挑戦とな。

 

年齢的にも、最後のチャンスかも知れないので頑張って欲しいね。

 

買取オプション付きの半年のレンタル。

 

しっかりと結果を出して、買い取って貰えるといいな。

 

 

ここからは、若手の動向が、

 

松岡 ジョナタン選手、福山シティFCへ完全移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

三井 大輝選手、アスルクラロ沼津へ育成型期限付き移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

東ジョン選手、名古屋グランパスへ復帰のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

ジョナタンのプレーは見ることなく、チームを去る事に。

 

若手のGKは三井が移籍で、東ジョンが復帰となりました。

 

 

 

続いて、移籍加入のお知らせ。

 

レオ シルバ選手、移籍加入のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

レオ シルバには、色々と痛い目にあった記憶が(笑)

 

年齢的に全盛期のパフォーマンスは期待できないかも知れないが・・・

 

この後の移籍リリースの伏線でもあった加入ですね。

 

 

はい、まずは一人目の移籍です。

 

木本 恭生選手、FC東京へ完全移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

CB、CMFとして貴重な戦力でしたが・・・

 

本人としてはCB一本で勝負したかったようです。

 

で、移籍先がFC東京ってのは、ちょっとね(個人的に嫌いなチームなので)

 

 

 

またまた移籍加入のお知らせです。

 

酒井 宣福選手、移籍加入のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

はい、昨年のホーム豊スタで豪快なヘッドを決めてくれたのは、よ~く覚えていますwww

 

今の名古屋にはいない高さで勝負できるFWの加入はありがたいです。

 

クバとのツートップなんて、暴力以外の何物でないな(笑)

 

 

 

二人目の移籍のリリース。

 

山﨑 凌吾選手、京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

前線での献身的なプレーは忘れません。

 

ただ、FWとしてはもうちょっとゴールという結果が欲しかったのも否めません。

 

 

 

三人目の移籍(でいいのかな?)

 

キム ミンテ選手、期限付き移籍期間満了のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

札幌から期限付き移籍で名古屋に来ていたミンテは期間満了に。

 

で、鹿島へ完全移籍とか。

 

う~ん、これは監督交代が裏目に出た移籍ですね。

 

名古屋への期限付き移籍を選択した理由に、マッシモに守備を教えて貰いたかったって言うのがありましたから。

 

まぁ、こればっかりは仕方がないですね。

 

 

 

出ていく人がいれば、入ってくる人も。

 

仙頭 啓矢選手、移籍加入のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

はい、昨年のホーム豊スタで(以下略

 

鳥栖から選手を取りすぎじゃないかwww

 

今シーズンのユニはひそかに仙頭にしようかなぁと思っていたり・・・

 

期待したい選手です。

 

 

 

もう一人の移籍加入。

 

河面 旺成選手、移籍加入のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

懸念だった左SBを主戦場とする選手とか。やっと、吉田豊にお休みを取らせることができるw

 

CBもできるようですね。

 

 

 

 

そして、お別れは突然に・・・

 

米本 拓司選手、湘南ベルマーレへ期限付き移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

これはさすがに、「ちょっと待て、それはないだろ」って感想でした。

 

FC東京時代に長谷川監督の下で出場機会を減らしていて、「風間さんの下でサッカーを学びたい」と名古屋へ移籍してきた米本。

 

その名古屋へ長谷川監督が来ることになって逃げるように移籍とか、東京時代に何かあったのか?と勘繰るよね。

 

 

 

そしてもう一人・・・

 

児玉 駿斗選手、徳島ヴォルティスへ完全移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

名古屋の監督人事に翻弄された形になった児玉の移籍・・・

 

ピッチで見たのが特別指定選手の時だったという皮肉。

 

内定から3年待って加入したものの惚れ込んだ風間さんはもういない・・・

 

そりゃ、出ていく選択をしてもしゃあない。

 

技術な類まれなるものを持っていた選手、フィジカルが備わってくれば代表に呼ばれてもおかしくない。

 

頑張って欲しい。

 

 

 

続いて、期限付き移籍加入のリリース。

 

チアゴ選手、期限付き移籍加入のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

ミンテの穴埋めでしょう。対人守備は定評があるようです。

 

ただ、遅いと(笑)

 

今のサッカーで、スピードのない選手は、読みとポジショニングが良くないときついかも・

 

 

 

そして本日のリリース。

 

石田 凌太郎選手、徳島ヴォルティスへ育成型期限付き移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

SHだと、中々出番がなかったからねぇ~

 

まずは徳島へ武者修行へ。

 

しっかりと成長して戻って来て欲しい。片道切符にならないことを祈る。

 

 

ターレス選手、移籍加入及びロアッソ熊本へ期限付き移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

え~と、ロアッソ熊本から移籍加入で、そのままロアッソ熊本へレンタル???

 

有望な若手を買い取って、取り合えずは熊本さんに預けて、給料をお願いって感じでしょうか?

 

最悪、クバが1年以上ダメってなったら、レンタル終了で戻すっていうことも考えているのかな?

 

 

 

そんな感じで、更新をさぼっていた間に起った移籍関係をまとめてみました。

 

明日も何かリリースがあるかな?

 

 

 

ちなみに、開幕戦カードも発表になっています。

 

第2節がFC東京って(笑)

 

 

 

フォローしてね…