試合中止・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

午前中に、いつもの診療内科へ行って、一旦帰宅。

 

15時過ぎに豊スタへ向かうために家を出ました。

 

 

新型コロナウィルス感染症の観戦拡大に伴う緊急事態宣言が出て、キックオフ時間が19:30から18:00に変更になっていました。

 

しかし、愛知の緊急事態宣言が解除されたので、キックオフ時間が再度、19:00に変更になっての今日のホーム開幕戦でした。

 

なので、開場時間も正確に把握しないまま、豊スタなんでキックオフの3時間前だろうと思っての行動でしたが・・・

 

 

どうやら、違っていたようです(苦笑

 

16時少し前に豊スタの駐車場に到着。

 

東イベント広場のオフィシャルショップで、まずは今シーズンのタオルマフラーを買おうと思って立ち寄ると、まだ準備中。

 

16時から販売開始との表示があったので、しばし待機。無事にタオルマフラーをゲットして、メイン入り口のある西イベント広場へ向かいました。

 

まずは、スローガンの横断幕。

 

 

こちらは、お馴染み(あっ、昨年は殆どアップしていなかったなw)になった顔出し看板。

 

 

選手、監督の集合写真。

 

 

今年の等身大パネルは、

 

5㎏の減量で引き締まった相馬。

 

 

 

オフィシャルの動画でそのテクニックを披露したジーニアス 柿谷曜一朗。

 

 

ドリブル小僧の前田直輝。

 

 

背番号が7番になった阿部ちゃん。

 

 

アレ? ミッチがいない?

 

確か、写真を撮ったはずだけど・・・

 

 

 

ファンクラブブースで来場記念品を貰って、グランパスくんパックの来場記念のガチャに挑戦。

 

 

 

とよた消防フェスタの展示です。

 

 

指定ポイントの写真を撮って応募するとユニが貰えるようです。

 

期限が3月7日で、指定ポイントが豊田市内じゃ、無理だよなwww

 

 

その横には・・・

 

 

おぉぉぉぉぉ、ダイハツのミゼットⅡではないですか!

 

ちゃんとポンプも搭載されていました。

 

 

そんな感じで西イベント広場をうろうろしてると・・・

 

LINEに着信が。は?LINEなんて基本、使ってないけどなぁ。

 

 

と思って開くとグランパスの公式LINE。

 

内容は、ガンバ大阪の選手、スタッフ5名が新型コロナウィルス感染症の陽性判定を受けて、試合開催の可否を協議中との連絡でした。

 

 

「うわっ、マジか。もう豊スタにいるよ」っていうのが最初の感想。

 

でも、すぐに「しゃあないよな。昨年はうちのチームがその立場だったから」と。

 

 

それに豊スタなら、1時間弱の距離なんでね。博多行きののぞみに乗ってから試合中止の知らせを見た時に比べればなんてことはない(笑)

 

そう、あの熊本地震があった時です。

 

 

試合ができるといいなぁと思っていると、チアグランパスが登場しました。

 

 

 

チアの演舞が終わって、スタジアム内に消えた頃でした。

 

スタッフが「本日の試合は中止になりました」とアナウンスして回り出したのは・・・

 

 

 

キックオフまでに濃厚接触者の特定ができないと言う判断になったんでしょうね。

 

昨年のうちの場合もそうだったので。

 

 

 

ガンバ大阪もグランパスもACLに出るから、あまり日程に余裕がないよね。

 

代替え試合はいつになるのかな。

 

たぶん、チケットは有効になるだろうから、心配はしていないけど。

 

 

あっ、豊スタの駐車場代って・・・

 

いいお値段だけど無理かな。

 

一般の駐車場と同じなら無理だろうな。痛い出費だな。

 

高速代とガソリン代も痛い。

 

 

 

帰宅したら・・・

 

3/3(水)ガンバ大阪戦中止に伴う公開練習実施について|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)

 

ハイ、車の運転中に案内のメールが届いていました(泣

 

公開練習を見られたら、駐車場代くらいはペイできたのになぁ。

 

 

 

 

 

スタジアム内に入らなかったので、写真を撮っていなかった来場記念品を撮影。

 

 

グランパスくんパックの記念ガチャ。

 

 

 

試合中止は残念ですが、この後も大変でしょうね。

 

ガンバ大阪さんの場合はクラスターとなるのか?

 

だとすると最低でも2週間の隔離措置になるんじゃ・・・

 

ギリギリで第5節までができない事になるのか?

 

かなり厳しくなる。

 

 

今シーズンの規定でみなし開催があるけど、それになる可能性は・・・

 

まだシーズン序盤だから、代替えでの開催を優先していくだろうけど。

 

 

改めて、まだまだ新型コロナウィルス感染症の感染は収まっていない事を痛感した日でした。

 

 

 

陽性判定となったガンバ大阪の選手、スタッフの早い回復をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

フォローしてね…