現在、1:40ですw
また、こんな時間にブログの更新です。
月曜日に有給休暇を取って、いつもの心療内科へ。
うつ病の状態は安定しているものの高血糖は相変わらずでして・・・
会社の健康診断でも引っかかっていたので、確認をして貰って来ました。
まぁ、基本は運動をしなさいとお酒は控えて・・・でして(苦笑
病院が終わった後で、年明けの1月に車検となるS2000の車検の予約へHonda Carsさんへ立ち寄り。
車検の日をいつにするか相談。
1月に入って2週目くらいで、また仕事帰りに車を預けて、翌日の仕事帰りに取りに行くつもりでいた。
ところが、フロントの女の子から・・・
「できたら今月中にできないでしょうか?今月、車検を受ける車が少ないので」と持ち掛けられた。
車検は1ヶ月前から受ける事は可能なので、1月23日まで有効の筆者のS2000は、確かに今月、12月の24日から車検は受ける事は可能ではある。
そうは言っても、予約に行く前から「来年の1月だったなぁ、さていつにしようか」って気分で、1月に車検を受かる気満々で出向いた筆者の心の準備ってものがあるだろ(苦笑
昨今、オー〇バックスとイエロー〇ットとかでも(伏字にする意味はww)簡単に車検は受けられるし・・・
たぶん、ディーラーよりも安いだろな。
なので、ディーラーは車の販売だけでなく、車検や整備での稼ぎも切実なんだろう。
台数が少ない12月の数を増やしたい気持ちも理解できないことはない・・・
で、12月24日の仕事帰りに預けて、12月25日に車検、帰りに受け取りという事にしたww
クリスマスイヴに預けて、クリスマスに返却です(笑)
まぁ、特に不具合がなければ・・・ですけどね。
想定外の部品交換とかになると2、3日はかかるかも。年式が年式だけにその可能性もなくはない。
あっ、年末年始の休みで車検前の整備をしておこうと考えていたけど・・・
やる時間がなくなるか?
今週末は瑞穂、来週末は豊スタだったな。
共に土曜日だから日曜日に・・・やる気力が残っていればね(苦笑
ハブベアリングからの異音の時には、ちょっと心が折れかけたけど、取りあえずはもう2年は乗る事になりそうです。