さすがに呆れたわww | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

在宅勤務も終わって、捜査一課長までの時間つぶしにTwitterのTLを眺めていた。

 

気になったツイートがあったので、そのリプライも見ていると・・・

 

まずは、大元のツイートはこれ。

 

本当にそのとおりですよね。感染者数はPCR検査数によるので日本が少ないのは仕方がない。

 

でも、欧米諸国に比べて、圧倒的に死者数が少ないのに、なんで日本の対応があかんって論調になるのかな?

 

で、ここについていたリプライで、「肺炎」で死亡した人は3倍になっているっていうのがあった。

 

今、見に行ったらブロックされたみたいで見られなかったwww

 

別のアカウントにて再確認。以下がそのリプライね。

 

「人口当たりの死者が少ない」のではなく、死者とカウントしていない数が多いだけ。
実際に、日本では死因が「肺炎」の死者数が通常の3倍になっている。
「自分たちはできてない」という話にしたがる

話にしたがっているのではない、「事実として、自分たちができていないし、する気がない」

 

 

で、さすがにそれはないだろう、ってか、この話は既にデマ確定されているヤツw

 

なので、リプライを付けてみた。

 

はい、肺炎の死者が3倍になっていると言うはどこの情報でしょうが?ソースを示してから話をしてくださいね。

 

その回答として示されたソースが・・・

 

 

 
このブログ記事だった訳ですwwwwwwww
 
 
いや、マジか? フジTVのワイドショーでの匿名の葬儀屋社長とかの話ww
 
おまけに、あの上昌広氏の話までwww
 
これには笑うしかなかったなぁ。
 
今時、ワイドショーの放送内容を信じるバカがいるとはねぇ~
 
 
で、葬儀屋さんの話は葬儀屋さんにってね。

 

 

匿名でない葬儀屋さんは、「3倍なんてありえない。ほぼ平年並み」と言っています。

 

 

後、上のブログ記事の後半にある超過死者数ってヤツもね。

 

 

 
ここに詳しく書いてあります。結論は、
 
しかし、東京とはガラリと様相が変わるのが21大都市の全体で見た場合です。どの時点でも超過死亡はみられず、むしろ3月に入ってからは例年よりも死亡数が減少しています。
 
やっぱり、死者数は増えてなんかいないと言う事です。
 
 
 
いや、マジで今のTV、新聞の報道は考えものだなぁ。
 
兎に角、不安を煽る事で視聴率やら、アクセス数稼ぎの番組、報道が多すぎるわ。
 
 
信じちゃうヤツがいるのも何だかねぇ~
 
義務教育の敗北を見た気がするwww
 
 
 
 

フォローしてね…