今日の午後、というかそろそろ昨日の午後って時間でのブログの更新です。
ハイ、仕事中でしたが・・・
携帯に通知があったので、ちょいと覗いてみると。
あ゛~、マジかよぉ~
ってなお知らせが来ておりました。
正式にリリースされた内容は、
2/26(水)YBCルヴァンカップ 清水エスパルス戦 試合開催延期のお知らせ(公式)
恐れていた事が現実に・・・
明日、いや、もう今日かな、開催予定だったルヴァン杯の清水戦が延期になりましたわ。
おい、まだ今シーズンは現地観戦できていなくって、楽しみにしていたのに(怒
まぁ、こればっかりは不可抗力だから仕方ないし、状況から考えても妥当な判断でしょう。
取り合えず、申請してあった午後からの半休は取り消しをしておきました(苦笑
で、水曜日の試合が延期なら週末の土曜日も・・・だろうなと思っていたら、やっぱりでした。
週末どころか、3月15日までのリーグ、カップ戦全てが延期だと。
グランパスの試合はリーグ戦が3試合、カップ戦2試合が対象になりました。
で、5試合のうち、ホームゲームは前述の2月26日のルヴァン杯、2月29日、3月14日のリーグ戦2試合、計3試合が延期に・・・
問題は代替え試合がいつになるかだよな。
元々、水曜日開催だったルヴァン杯は当然、水曜日の平日はいいとして、本来、土曜日だったリーグ戦2試合が平日になる可能性が高いよなぁ。
今年はオリンピックの影響で、ただでさえタイトな日程なのに、一段とタイトになりそう。
個人的にはオリンピック期間に開催してもらってもいいんだけどねw
それにしてに、厄介なものが流行したもんだわ。
新型コロナウィルス、あっ正式に命名されていたね。
COVID-19だと思ったら、これはこのウィルスが原因の疾患の名前みたい。
ウィルス自体は、SARS関連コロナウィルスに分類されて「SARS-CoV-2」っていうらしい(Wikiより)
厄介なものとはいえ、致死率から言ったらそれほどでもないような・・・
巷では、検査を受けられないとか不安を煽っていたりもするが、どうなん?
検査して陽性だと分かっても、どうしようもないよね?
症状が重篤にならないような対処療法しかないのに。
毎年流行しているインフルエンザでの死亡者数だって、結構多いよな。
未知なもの、よく分からないもので、不安になるのも理解できるけど、不必要に不安を煽るはねぇ~
福島の原発事故で、その後がどうだったのかを忘れたのかなぁ・・・
ホントに怖いのは、ウィルスの感染よりも、その影響による経済損失だろうな。
Jリーグの試合延期だって、結構な損失でしょう。
取り合えず、この1、2週間の動向を見守るのみですね。