ハイ、ご無沙汰しております(笑)
かなり、ブログを放置していましたね。
最近は、チョコっとTwitterで呟いて満足とかwww
TLを延々と追って、気づけは・・・なんてね。そんな訳でのブログの放置www
さて、そのTwitterで最近、炎上していた話題がこれ。
「宇崎ちゃんは遊びたい」×献血コラボキャンペーン実施!(東京都赤十字血液センターHP)
この画は、献血をするともらえるクリアファイル。
同じデザインのポスターがあったようで・・・
そうです。この画が炎上の原因です。
個人的には、許容範囲かなぁと思いますが。
あっ、画は好みじゃないです。このディフォルメされた胸は、ちょっとねぇ~
もうちょっと、リアリティーがあっ(ry
この胸の描写が、不自然に女性性を強調しているとか、女性性の搾取とか、女性を消費しているとかね。
まぁ、このご時世ですから、赤十字社に、献血ルームに、このポスターは・・・でしょう。
先に書いたように、筆者個人としては、ギリセーフじゃねぇ?が感想です。
別に露出の多い服装でもないし、ウェイトレス?な情景だし・・・
唯一、胸の表現だけなんでねぇ。。。そこまで、目くじら立てるの?ですね。
反対派の意見として見られたのは、献血ルームと言う公共の場所に、こんな画はけしからんとか。
この問題が炎上するまでは、筆者も赤十字って公的機関かなぁと・・・
いや、赤十字社ですよね?で、ググった訳でして。
赤十字社法に基づく法人でした。一般社団法人、一般財団法人に関する法律が準用される部分もある訳で、決して公的機関ではなかった。
寄付金や供託金などで賄っていて、税金は使われていない。
なら、公共って訳ではないよなw
他には、胸の描写が・・・って。
普通の服なら、こんなに乳房の形がはっきり出る訳がない、これはエロ要素を加えた描き方だって。
エロだから、献血ルームにはそぐわないと。
確かに、ニットか、最新の立体裁断でないと、これはないな。うん、ニットでも、ここまでにはならないかw
まぁ、これはこれで、ひとつの表現手段でもあるけどねぇ~、どうなん?
このキャラの設定が身長150㎝で、Jカップだそうな。大学2年生らしい。
で、150㎝でJカップなんてあり得ない!とか、挙句果ては、そんな巨乳は奇形だ発言が飛び出す始末。
それは、反対派でも、言い過ぎだろう。
女性の立場を守る側が、胸の大きい女性を奇形呼ばわりするのは、さすがにまずいよな。
この手の話での炎上を見るたびに思うね。
いくら議論しても並行戦、それどころか攻撃の応酬がひたすら続く・・・・
根本的な価値観の相違だから、折り合うはずがないわな(苦笑
文化の違い、いや、信仰する宗教の違いでしょう。
文化の違いなら、まだ認め合ったり、容認したりする余地はありそうだけど・・・
宗教(それも原理主義ね)の違いで対立したらどうなるか・・・は、過去に起こった、今、世界で起こっている紛争を見れば・・・
あっ、察し。
でしょう。
結論として、あなたが不快に思う事は尊重するが、それ故に規制しろというのは間違っているですね。
それが、通用するなら、
筆者はホラーが大嫌い!気持ち悪いし、怖いしwww
だから、ホラー映画のポスターを街中に貼ったり、TVCMで流したりするのは規制してほしい。
ってね。
結局、表現の自由の規制につながることになる。
あっ、愛知トリエンナーレの表現の不自由展で、反日作品だけでなく、こういう差別を受けた萌え画も展示すれば良かったのにwww
更には、封印された過去のTV番組(ウルトラセブンの第12話なんか有名ですね)も展示放映すれば、あそこまで炎上しなかったんじゃないのかな(笑)