色々と・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

6月7日(金)に入院中だった親父が他界した。

 

7日の夜に呼吸が止まったとの連絡があり、その後に心停止で死亡が確認された・・・

 

らしい。

 

 

いや、らしいって。

 

まぁ、筆者はその場に立ち会っていなかったので。

 

 

 

以前にも、ちょっとだけ当ブログで触れたが、親父との折り合いは悪かった。

 

どっちかと言うと、筆者が一方的に嫌っていただけかも知れないが・・・

 

嫌っていた割には同居していたという矛盾もあるのだが(苦笑

 

 

 

それにしても身内、しかも実の父親が無くなると通夜から葬儀、初七日まで色々と忙しかったな。

 

兄貴がいるので、喪主は兄貴、なので通夜や葬儀は、まださほどではなかったかな。

 

 

面倒だったのは、その後か。

 

親父が世帯主だったのと、光熱費その他もろもろが親父の口座引き落としだったから、それらの変更の手続きがねぇ~。

 

最悪、放置しておけば引き落としができないので、請求書が郵送されてくるだろうから、それでの支払いでもいいのあろうが・・・

 

多くのところは、ネットか電話で変更の旨を伝えれば、口座振り込みの申し込み用紙を送って来るので、それに記入して返送すればいいが、数が多いので面倒だな。

 

 

で、予想外だったのがNTTの固定電話。

 

これの名義変更が・・・

 

ネットから用紙をダウンロード、まではいい。今の契約者(親父)との相続関係が確認できる書類がいると。要は戸籍謄本がいる訳で。

 

また、役所に行かなければならないじゃないか。

 

 

 

それに、まだ遺産の相続手続きもしていないしな。

 

 

取り合えず、初盆になる今年の8月までは、バタバタしそうではある。

 

 

 

 

 

フォローしてね…