クラブグランパスへ行って来たの2回目w | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

ふう~、昨日の衝撃的な敗戦のショックが残る日曜日でした。

 

そんな記憶を消し去るために、水曜日のルヴァン杯の試合前に行って来たクラブグランパスの事などを。

 

今回で、2回目です。平日の昼間なので空いていて、ゆっくり見られますね。

 

あまり人がいないと、買わずに出るのが躊躇われますがwww

 

 
 
 
この夏に開催される鯱の大祭典で着用される限定ユニです。
 
 
 
そんなこんなで、店内をブラブラしていると、不意に肩を叩かれました。
 
えっ? とびっくり。
 
普段が、お一人様観戦なので、こんな所には知り合いはいないはずと。
 
「こんにちは」と聞き覚えのある声が。
 
振り返ると、スタジアムで見慣れた売り子さんがそこに(笑)
 
売り子のバイトへ行く前に寄ったとか。
 
何回か、ビールを買って話をしたことがありましたが、まさかこんな所でと二人で笑いましたね。
 
 
 
買い物を済ませて、また後でとお店を出ました。
 
久しぶりに大須観音へ。
 

 
 
さすがに平日の昼間は人が少ないですね。
 
 
 
さて、今回のクラブグランパスで購入したものは、
 
 
地元の駄菓子の定番、クッピーラムネ。
 
前回、来た時は品切れで買えませんでした。
 
グランパスくんとコラボしたパッケージが可愛い。ってか、まったく違和感なくグランパスくんがいるねw
 
 
ただ、残念だったのが・・・

 

あっ、おまけのシールで隠れているわ(苦笑

 

中の個包装のパッケージには、グランパスくんの絵が無い事。

 

分けると、普通のクッピーラムネ。お土産として購入して、分ける事を考えると、少し残念かな。

 

 

もう一つは、前回迷った挙句に買わなかったプリンを購入してきました。

 

結構、いいお値段だったです。

 

こちらは、

 

中もグランパス仕様w 4個入りです。

 

付属のスプーンが赤だっていうところもこだわりを感じます。

 

 

食べましたが、濃厚な割に後味があっさり、すごくなめらかで美味です。

 

お値段なりではありますね。たぶん、リピートしそうwww

 

 

最後に、今回の目的の物を。

 

uinのジェットストリーム4&1です。

 

4色ボールペンとシャープペンシルが、一緒になったヤツです。

 

別のメーカーの物を仕事で使っているのですが、せっかくなのでグランパス仕様に変えようと。

 

 

 

ボディーはグランパスレッド、というか、ちょっとメタリック?(笑)

 

 

 

4色ボールペンは、スケジュールを手帳に記入する時に、事柄によって色を変えるため。

 

シャープペンシルは・・・

 

最近、使ってないな。

 

 

文書は、殆どPCで書いているし、手書きが必要な書類は、だいたい消せないようにボールペンだし・・・

 

 

 

これで、仕事中にも、ほぼグランパスが目に入る環境になったな。

 

 

 

ちなみに、会社のPCの壁紙はPerfumeです(笑)

 

 

 

フォローしてね!