忘年会を兼ねての定例会です。
場所はIさんのお気に入りの海老の蔵で。

お久しぶりのhH田君やH人君が参加。
取り合えずのビールで乾杯。

プレミアムモルツで取り合えずとかはバチが当たるな(笑)
お通しです。

玉子焼きが、予想外の美味www
刺し身の盛り合わせ。

海老の蔵の店名どおりにエビか必ずありますね。
フライの盛り合わせ。
これにもエビがいます(笑)
T三君が、車を代えたとか。
ハリアーからフォレスターへ。
現行のハリアーと競合させて、かなり値引きさせたらしい。悪どい(笑)
値引きは、PCからのプリントアウトはまだまだ序の口で、そこへ手書きで書かせてナンボですからね。
チキンのソテー? かな
ここにもエビがいます。
H人君とガレージが欲しいねぇ~との話で盛り上がり。
車の整備はプロだからと言って、信用しちゃダメとかw
ガーリックトーストです。
これも、中々の美味。
個人的に好きな一品です。
大根、厚揚げ、となんだったけ?
濃い目の味付けで、ネイティブ三河人の好みかな。関西人だと、濃すぎるかも。
押し寿司、でいいのか?
桜でんぷん、金糸玉子焼きの上に穴子?
美味しゅうございました。
デザートのアイス。
一次会は終了。
二次会に、いつものスナックへ向かいます。
途中の豊橋駅のイルミネーション。
いつものスナック、らんです。
カラオケになるはずでしたが、話で盛り上がり歌わずじまい(苦笑
なんだかんだで・・・
家のオヤジが入院したこと、びっくりするような貯金があったことを暴露www
オヤジの年代は年金をたくさん貰っているからね。
筆者の終電の時間になったところでお開きに。
うまい酒を呑みたかったら・・・
酒に金をかける以上に、旨い肴と気の合う仲間を用意することですね。
この会を飲み会をするようになってからは、会社関係、まぁこの会も元々は会社関係ですけどね(笑) の宴会に参加することは減ったよなぁ。
マジで嫌いな人間と酒は飲みたくないからね。
愉快な仲間達に乾杯🍻