定例会 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

あぁぁぁ、グランパスが勝ったので歓喜のツイートをあさっていたら、こんな時間になってしまったわ(笑)

今日というか、既に昨日という時間になっていますね。

いつもの仲間での飲み会でした。

場所は新年の定例会と同じ?だったかな、たぶん。

海老の蔵というお店です。



今回も6人とこじんまりとした会になりました。

まずはビールで乾杯。



お通しです。



今回のメンバーはOBが、3人で現役が3人です。

まぁ、筆者がOBとなる日もさほど遠くはないw


刺身は海老づくしです。


甲殻類は、あまり得意ではないのですが、海老の生は、好きですね。

なまじ、フライとか天ぷらは、世間がいうほど、有り難みは感じません。


各種フライです。



で、退社して、結構経つのに現役よりも事情通なOBの、K君はさすがです。

人脈と情報網は、どこからだろう笑

情報の分析能力も大したもんですけどね。


この会の主催?でいいのかな、Iさんも元気そうで何よりです。

会社に、いた時は、色々とお世話になりました。自分がコミュ障なので、間でうまくやり取りしてくれたりと。

メインディッシュかな? これは何だったけ?

魚のソテー??? 忘れた(笑)



役員人事の話から、人事やら会社の事やら。

人事異動なんて、基本は元の部署で要らないと判断されたか、次の部署で必要とされて呼ばれたかのどっちかだよね。

なんて、話しなど。

まぁ、出されたヤツは、その後も数年で他の部署を転々とする傾向にはあるかな。


ガーリックトースト。



エビチリです。



この当たりだったかな。

Twitterで、グランパスの試合経過をチェックしたのは。

ハイ、0-4という途中経過を知って、ひとり雄叫びを上げておりました。


〆のソバです。



デザートのアイス。



グランパスが1-6で勝利した事を知った頃にはお開きに。

が、帰りの電車をチェックすると1時間後(爆


そこは人の良いiさんとT君が、二次会へ行ってくれる事に。

有りがたいですね。

で、いつものスナックへ。



改めての乾杯🍷



カラオケにて、ストレス発散。


ぶっちゃけ、歌は苦手です(苦笑

下手です、音痴です。マジで歌の上手い人が羨ましいです。

下手でも、ノリで歌えるアニソンで。

あっ、60年、70年代のアニメですけどね。

うん? 80年代もあるかww

結局は、終電まで付き合ってもらいました(笑)


いやぁ、呑んだくれているうちにグランパスが大勝しているとか、最高の週末でした。