YBCルヴァンカップ第2節 広島vs名古屋@ダイジェスト | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

まだまだ風邪が治りきらずに、体調がすぐれない今日この頃です。

 

さて、水曜日のルヴァン杯のダイジェストがアップされたので、確認してみます。

 

 

スタメンは、やはりリーグ戦からのターンオーバーで大幅に入れ替わっていますね。

 

GK 武田、DF 藤井、櫛引、畑尾、内田

MF 成瀬、ワシントン、押谷、梶山、FW 大垣、佐藤

 

サブはGK 楢﨑、DF 和泉、菅原、MF 小林、秋山、深堀、萩野

 

 

はい、若手を使った練習し(ry

 

 

 

 

ダイジェストに時間表示がないので、分かりづらいですね。

 

 

最初の寿人のシュート、枠に飛ばして欲しかったなぁ。

 

 

次は、自陣深くでの不用意なプレーからボールをロスト。

 

シュートは武田がはじき出して難を逃れるが、これはやっちゃあいけないプレーだねぇ~

 

 

その次のプレー。オフサイドを取れたから良かったけど、完全にDFラインの間を抜けられてゴールネットを揺らされた。ほんと、オフサイドで良かったわ。

 

 

 

次は、今の名古屋から点を取る一番効果的な攻撃ですな。

 

外、中、外と展開してとどめのクロスを入れる、シュートを外してくれて助かったけど・・・

 

 

そして、失点シーンへと。

 

全く同じような展開で、サイドに開かれると完全にフリーでクロスを上げられる。

 

中でも、広島の選手を捕まえきれずに、ズドンッとヘッドを叩き込まれて、あっさりと失点ですww

 

 

 

2失点目は、逆サイドから。

 

ドリブルでえぐられてカットイン、中央にだされて、これまたズドンッとシュートを叩き込まれる(苦笑

 

 

 

最後に得点シーン。

 

成瀬のスルーパスに深堀がうまく抜け出して、難しいコースに決めた。

 

まぁ、この1点だけでも、収穫はあったかと。

 

 

 

ルヴァン杯は2敗目。今の名古屋に2つのタイトルを狙うだけの余裕はないから。

 

まずは、早めにJ1残留を決めたいところでして。

 

で、できれば、できるだけ上位でリーグ戦をフィニッシュしたいですな。

 

 

さて、日曜日には昨年のJリーグ覇者の川崎との一戦、風間さんの古巣対決となる訳ですが。。。

 

打ち合い上等でしょうが、打ち合いに持ち込めるのか、単にボコられるのかで、今シーズンの名古屋の立ち位置がうかがえる試合になるでしょうね。

 

できれば、勝って欲しいなぁ・・・