チケット発券完了 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

寝落ちからの復活更新www

 

改めて日曜日のPO準決勝、風間さんにはやられたなぁ(笑)

 

試合前々日の監督インタビューじゃ、いつもどおりのサッカーをやるだけと言っておきながら、しっかりと千葉対策して来たよな。

 

3-4-3で、前の人数を増やして、千葉に負けずのハイプレス。そして、普段よりも長めのパスを多用。

 

千葉の高いDFラインを押し下げるってさww

 

 

 

さて、その千葉に勝った日曜日には、早々にPO決勝のチケット販売の案内が出ました。

 

シーズンチケットホルダーの先行販売が始まる月曜日・・・

 

はい、仕事中に購入手続きをしていましたが、何か?

 

 

今日と言うか、すでに昨日えすね。

 

先行発売で購入したJ1昇格プレーオフ決勝のチケットを発券して来ました。

 

本当は、シーズンチケットで取っていた席にしたかったのですが、アクセスした時には既にその席は取られていました(泣

 

仕方なく、通路を挟んだ隣の席を確保。端の席は取れたのでOKとします。

 

 

福岡とは、リーグ戦では1勝1敗。

 

6月に遠征したアウェーでは押谷の一発レッドでの退場もあり、3-1と逆転負け。

 

8月のホームでは先制されるも逆転で3-1で勝利。

 

スコアも同じで、全くの五分の戦い。

 

 

ただ、気になるのはどちらの試合も福岡のキーマン、ウエリントンがいなかった事。

 

このあたりがどう変わるのか。

 

ロースコアになれば福岡、打ち合い上等なら名古屋か。

 

 

鬼門の豊スタ、今期は2勝4敗2分けと勝率の悪いホーム。

 

ただ、勝ち試合は熊本戦が5-1、松本戦が5-2と大勝。

 

やっぱり、打ち合い上等で勝負を挑むしかないなwww

 

 

何はともあれ、この1試合に今シーズンの全てがかかってくる。

 

勝って、J1へ戻るぞ‼

 

 

どくしゃになってね…