天皇杯2回戦 名古屋vs長野 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

観戦記に分類していますが、観戦はしていませんw

 

名古屋の港サッカー場で行われた天皇杯2回戦。

 

対戦相手は長野県代表のAC長野パルセイロです。

 

 

そう、長野さんとは同じ天皇杯の2回戦で、同じ港サッカー場で2013年に対戦しています。

 

結果は・・・

 

 

そのリベンジマッチだったんですけどねぇ~

 

名古屋、天皇杯で格下J3長野に痛恨の敗戦 劇的弾喫し3カ月勝利なし(YAHOO!)

 

リベンジならず。まぁ、今の名古屋だとジャイアント・キリングにもならないよな。

 

TwitterのTLに動画が上がっていたので、失点シーンを見たけど確かにひどいわ(苦笑

 

一発の切り替えしで簡単にかわされているじゃね。

 

かわされた安田が非難されるのも仕方ないけど。

 

 

でも、それ以上に90+4分まで1点も取れなかった攻撃はどうなん?

 

FC東京戦でも追加点が取れない結果、アディショナルタイムに同点にされたんだからさぁ。

 

 

兎に角、点が取れなきゃ勝てないんだから。

 

 

FC東京戦で少し光明が見えたかに思えたが、そんなに甘くはないですな。

 

 

さて、来週は残留をかけて新潟さんと対決する訳ですが・・・

 

今の勝ち点差が7、勝てば4に縮まり、負ければ10に開く。

 

勝ち点6に相当する直接対決。

 

 

 

闘莉王が復帰する一戦となりそうですが。。。

 

この負の連鎖を闘将が断ち切る事ができるのでしょうか?

 

 

 

残された負の遺産は、予想以上に大きいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね