パスケース | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

グランパスのシーズンチケットがmanacaとタイアップしたワンタッチパスに変わったため、これまで使っていたチケットホルダーでは少々都合が悪い事に。

 

カードが2枚だからねぇ~。

 

入場がワンタッチだし、manacaなんで地下鉄で使える。

 

でも、座席情報カードはスタッフさんに提示しなければならない。

 

 

どうしたもんかと考えた挙句、普通にパスケースを購入。

 

 

電車通勤でもないし、最寄り駅はIC乗車券に非対応なので、まさかパスケースを買う事になるとは思わなかったなww

 

 

今日、そのパスケースが届ていた。

 

 

こんな感じのヤツです。

 

写真の側にはワンタッチパスを入れてあります。

 

色はグランパスの試合を見に行くのに使うので、当然のように赤。

 

 

反対側は、

 

 

クリアの窓になっているので、座席情報カードを入れる事にします。

 

カードを逆向きに入れれば、座席情報をパスケースに入れたまま提示できますね。

 

 

 

少しずつ、開幕に向けての準備が進んでいるかな。

 

 

公式HPに今シーズンの会員証の発送もアップされました。

 

会員証は、ワンタッチパスに重ねて入れて置けばOKでしょう。

 

 

気づけば、開幕まで10日ですね。

 

まぁ、開幕戦はアウエーなので、筆者的な開幕はもうちょい先だと思っていますけど。

 

 

 

ペタしてね