流行・・・したのか? | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

え~っと、今年の新語・流行語大賞が決まったようですね。



大賞は二つですか?


まぁ、「爆買い」は分からなくもない。


けど、今年と言うか、ここ数年ですよね。TVニュースや番組で使われたのは。




で、もう一つは「トリプルスリー」って??????


おい、トリプルスリーなんて言葉知らない人の方が多いだろう?



同一シーズンで打率3割、30本塁打、30盗塁を達成する事らしいが・・・


野球を知ってても、馴染みのない言葉だよな。



って、65年ぶりの達成なら聞いた事ないわなwww




う~ん、何故にトリプルスリー?


65年ぶりに、しかも2人が達成したから???


でも、それは流行語じゃねぇだろ。




よっぽど、五郎丸(ポーズ)の方が認知度が高いよ(苦笑




しかし、ノミネートされた言葉とトップテン入りした言葉を比べると絶対下半期に出てきた言葉が有利だよねぇ。


確かに、ラッスンゴレライとか、あったかいんだから~って既に消えてるからなぁ。


ほんと、流行の賞味期限がどんどん短くなっている気がする。




あぁ、でもホントにいいものは残るけどね。


消え去っていくものは所詮、その程度の価値でしかない訳ですわ。






諸君が愛してくれた「ラッスンゴレライ」は消えた。何故だ!?



「坊やだからさ」







ペタしてね