新城ラリー2015…Day2 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

寝落から復活しての深夜更新ですwww




新城ラリーのDay2の様子です。


まずは、TRDラリーチャレンジのSS3から。



写真表示を縮小からブログページに合わせたサイズにしてみました。


元の画像はこっちの方が小さいんですけど。




86ですが、全日本に比べると大人しいかな。



ヴィッツです。TRD主催なので必然的にトヨタ車です。



やはり、全日本クラスに比べると、迫力に欠けるのは仕方がないですね。




場所を変えて、


スバル インプレッサ。OPクラスのようです。








続いて、全日本のSS14です。



同じコースを使いますが、ステージが変わるのでSSの呼び名が違います。



トヨタ86、ちょっとブレ気味。


タイヤの回転が止まってしまわないようにシャッタースピードを遅めにしています。




同じく86。





流し撮りに挑戦した1枚。


っていうか、何とか見られる写真がこの1枚しかなかった(汗




流し撮りでも、向かってくる車に対してカメラを斜め下に向かって振る、いわゆる縦流し。


横の流し撮りよりも数段難易度の高いテクニックです。



ハイ、言い訳ですwww





最後に・・・



こんなアクシデントもありました。




サーキットのようなエスケープゾーンがない公道(ここは公園内なので公道ではないですが)。


コースアウトは即、クラッシュを意味します。



これがラリーの難しさでしょう。






次は、イベント会場でのお姉さんの写真になります。