Jリーグ 2nd第11節 川崎vs名古屋@Jリーグタイム | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

殺伐としたTwitterのTLを眺めながら、Jリーグタイムのダイジェストで試合を確認。


等々力の虐殺、再び(苦笑


大久保のハットトリックを含めての6失点って。

そりゃ、TLも殺伐とするよな。



いやぁ、まぁ、あれだけバイタルエリアの選手をフリーにしたんじゃ・・・



この日は楢さんの日じゃなかったようです。


いつもなら3点くらいは防いでくれるんですが・・・



どうも川崎さんは名古屋の左サイドを狙って来ていたようですね。


左のWBが小川、ストッパーに本多なんですがEスタでの広島戦でも徹底して狙われてましたから采配としてどうなんでしょう?




スタッツ見ても川崎のシュート14本に対して名古屋は7本。


圧倒されていますなwww


いや、川崎さん14本のシュートで6点って、効率良すぎでしょ。




名古屋の得点はセットプレーからの闘莉王のゴールよる1点。


ほんと、攻撃が機能不全に陥っている・・・


田口だけじゃ無理なのか?


トップ下の矢田がイマイチ機能していないように思えるのは気のせいか?





それよりも永井の怪我が心配。


ダイジェストでは一切出てこなかったけど。


ヘッドで競ったときの落ち方が悪く右肩脱臼の疑いだとか、負け以上にこれは痛いな。




さて、試合後に一部のサポが居座ったようですが・・・


ハハハ、まだ若いねぇ~



良くも悪くも現実を素直に受け入れましょうねwww





とりあえずは次の神戸戦は勝ちたいですね、ホームだけに。



あっ、なんだかんだ言ってもファンクラブの継続手続きはする予定です。


シーチケもね。