昨日はS2000のタイヤ交換をしてもらっていました。
リア2本が交換時期に近かったのですが、N ONEのタイヤの予想外の磨耗で4本をホイール込みで交換ししたので、費用面からちょっと先延ばしに・・・
しかし、さすがにやばいだろうって状態になっていたので、
右のリアタイヤ。
完全にスリップサインが出ている(汗
左リアも、
左の方が減っているな。
N ONEも左側の減りが大きかったので筆者の運転の癖かな?
今回、チョイスしたタイヤは、
BS ポテンザRE-71R 225/50R16です。
ポテンザRE-71と言えば、BSのハイグリップタイヤの代名詞でした。
ずいぶんとお世話になったタイヤでもあります。
そんなRE-71がRE-71Rとして復活したとあれば、選ばない理由はありませんwww
で、今回は持ち込みでの交換です。
色々と見積もり取ったりしたところで店頭だと工賃込みで55,000~60,000円くらい。
ネットで探してみると2本で4万弱があったので。
持ち込みだと多少工賃は高くなりますが、それでも1万近い差がありましたね。
なので、ネットで頼んでからの持ち込み交換。
が、タイヤ2本をS2000に積むのは至難の業(苦笑
タイヤは前日にN ONEで運び入れて土曜にS2000でお店に行って交換作業です。
交換後のタイヤは、
いやぁ、新しいタイヤはいいですね。
しっかりと溝もあります←当然www
さて、今日はこの後パロマ瑞穂へナビスコ杯準々決勝 第2試合の観戦に名古屋へ向います。
天候が・・・