12ヶ月点検と・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

7月26日でN ONEが無事に1歳の誕生日を迎えました。


昨日、車をHonda Carsさんに預けて12ヶ月点検を実施。



メニューは、




基本の安心パックの内容になります。


エンジンオイルは10,000kmで交換しているので、今回は見送りです。



合わせて、そのオイル交換時に指摘のあったタイヤの磨耗を考えて、この際で交換を。




交換前のタイヤです。

右フロント、5,000km、10,000kmでローテーションしています。




片減りが酷い・・・



左フロント、



こいつが一番減っているかな。



左リア、




右リア、





センター付近の溝はあるので、もう2、3,000kmはいけるかなとも思いましたが・・・


正直、エコと言う名のウ○コタイヤにはうんざりしていたので(苦笑




で、新たにチョイスしたのは、昨晩アップしたヤツです。



ヨコハマ ADVAN NEOVA 165/55R15です。


え~、カタログには設定のないサイズなんですね。



ハイ、あのS660に標準で付いているタイヤ。




装着した様子は、こんな感じ。




筆者のN ONEは普通のTourerなので純正は14インチ。


なので、ホイールも合わせて交換です。




チョイスはララパーム MD-10のブラック。




センターキャップを持っていくのを忘れてましたwww


本当はデイトナ Keiが欲しかったのですが、メーカー欠品で再生産の予定もないとの事で、似たデザインのにしました。


ホイール単体では約7.5kgなんで、あまり軽くはないかな。


もっと細いスポーク形状の方が軽量なんでしょうけど。



でもねぇ~、所詮は13インチに合わせたフロントディスクブレーキ、リアはドラムじゃ・・・


ホイールの隙間から見えるメカが貧弱すぎて(苦笑


あまりブレーキが目立たないデザインになった訳です。




さて、車を受け取ってHonda Carsさんを出た途端に、笑みにこぼれました。


いや、マジでこのタイヤいいです。


まだ皮むきも終わってないですけど。



一般道に出てスピードを上げていくと、タイヤのしっかり感がハンパない。


サイドウォールの剛性が高いのが良く分かりますね。


その分、細かな凹凸は拾うし、ロードノイズもそれなりです。



まだまだ攻めるほどではないですけど、ステアリングを切ったなりにきちんと曲がる。


如何に今までのタイヤがウ○コだったか。


伊達にいいお値段のするタイヤじゃないね。




やっと、運転して楽しいと思えるようになってきたな。


後はCVTの違和感さえなんとかなれば・・・




Hondaさん、マジでMTのN ONEを出しなさい!!!


S660もいいですけど、ホットハッチも欲しいんです!!


ペタしてね