昨日は朝から体調がすぐれず・・・
寝る前の薬を飲み忘れたのかな?? それも覚えていない(苦笑
さてFC東京戦、何とか勝ったようですが・・・
得点はO.Gの1点のみですか。
失点0に押さえた守備は評価してもいいかwww
Twitterの実況で試合の様子を見ていました。
相変わらずでミスから決定的な場面を作られていたようですね。
一方、名古屋の攻撃はシュートまで行けない・・・
連敗中の攻撃陣の不調がそのままのようでしたが。
そんな中での唯一生まれたゴールが東京 森重のオウンゴール。
最後はFC東京の怒涛の攻めを凌ぎ切っての勝利。
久々の勝ち点3は素直にうれしい。
Jリーグタイムのダイジェストに見ると、
東京が攻める攻める攻める、名古屋が守ってゴールを許さない。
数少ない名古屋の攻撃のシーン。
小屋松がカウンターで持ち上がってクロスをいれると。。。
クリアしようとした東京 森重のクリアボールがきれいにゴールマウスへ。
いや、名古屋の攻撃のシーンってこれくらいじゃなかったかなwww
試合後の会見では、
西野はん、勝ち点3は素直に喜びたいと言いつつも、素直に喜んでいれば良いと言う内容でもないと。
一方の東京の監督は、
内容はここまでで一番良かった・・・
ハイ、名古屋に敗れた監督のお決まりの台詞がでましたね。
勝ちをもっと喜びたいのですが、
ダニルソンの負傷退場・・・ハムストリングぽいとか。
替わって入った磯村が2枚のイエローで退場になる始末。
次節の山形戦、だれがDHのポジションに入るのか??
矢田は間違いないだろうが、もう一人は???
小川が妥当な線かな、意表をついての望月嶺臣も。
モータースポーツフェスタが開かれますから
富士スピードウェイのイメージガール「クレイズ」さんが一番の見所だった・・・
にならないような試合にして欲しいところです。