昨晩はJリーグタイムを見たところ、1番はじめに横浜FMvs名古屋をやってくれた。
で、そのダイジェストを見た後は9係に移動、流れで報道ステーションからの寝落ちwww
試合は、15:00からTwitterの実況、ネットの速報で経過観戦。
開始から押し込まれている様子が伝わってくる。
連戦の疲れか。。。
開始10分ほどか、TwitterのTLに流れる「やられた」の文字・・・
ほどなく、矢田のクリアミスを拾われてのアデミウソンのゴールとの実況が。
そのシーンをJリーグタイムで確認。
バックパスを楢崎がクリア。そのボールを受けた矢田のトラップ? キック? ミスで相手ボールに。
そのから一気に崩されて失点。
解説の早野氏は楢崎のクリアミスと言っていたが・・・
あれはフリーの矢田へのフィードだったかと。
この失点が大きくのしかかったのが前半終了間際の輝希のプレー。
この日は既に1枚のイエローをもらっていた。
その輝希は相手のカウンターをつぶそうとスライディングタックルに・・・
ありゃ、いかんでしょ。完全に遅れて後ろから入る形になっていたからね。
このプレーで2枚目のイエローで退場に。
1点のしのいでいれば同点のチャンスもあったかもだが。
後半にDFラインを崩されてのシュートは楢崎ははじくも、こぼれ球に詰められてゴールに押し込まれる。
これで勝負は決まった感がありました。
名古屋の攻撃のシーンはCKからの闘莉王のヘッドくらいか。
それにしても、名古屋の守備陣は相変わらずでドリブラーに弱いねぇ~。
さんざん、斉藤とアデミウソンのドリブル突破にシーンが流された。
何人、抜けれてんだか・・・
GWは終わりましたが連戦は続きます。
5月10日(日)には豊スタでの川崎戦。
これは勝っておきたいところです。