昨日は、月曜からの力仕事の疲れからJリーグタイムを見終わったところで敢え無く寝落ち。
昼間は仕事だったので、試合の様子は確認できす。
16時過ぎにネットでスタメンをチェック。
GK 楢崎、DF 矢野、竹内、闘莉王、牟田
MF 松田、矢田、ダニルソン、小川、FW 川又、永井
まぁ、現状のベストメンバーでしょう。
たぶん3-2-4-1のフォーメーション。
Jリーグタイムのダイジェストを見ると、前半はかなり攻め込んでいたようですが・・・
こう言う時間帯に点を取れないと難しい試合になりますね。
ちょっとしたところの精度なんですが、それが上位と世界との差なのかな。
後半は一転して神戸の攻撃シーンが多かった。
そんな中、CKのチャンスでニアを闘莉王が合わせたヘッドはブロックされるも、そのこぼれ球を永井が押し込んで貴重なゴールを挙げる。
この1点を守り切って0-1で勝利。
うむ、中位力健在かwww
ノヴァコがいない方がいいのか?
この先発メンバーで浦和戦を戦っていたら・・・
ただ、ノヴァコの潜在能力は位階したいようなぁ。西野さんの気持ちのわからないでもない。
昨日も途中交代で使っていたし。
次は中2日の土曜日、ホーム パロマ瑞穂での湘南戦。
13:00キックオフだから、消耗戦になりそうですな。