ブログネタ:卒業ソングといえば、どんな曲を思い浮かべる?
参加中
私は50代~ 派!
本文はここから
久しぶりに覗いたブログネタで目に付いたお題。
卒業ソングと言えばですねぇ~
やっぱ、リアル3年B組としては「贈る言葉」でしょうか。
中学はまさに3年B組でしたし、放送もリアルタイムで見ていましたからね。
海援隊の「母に捧げるバラード」以来のヒットソングかな。
あっ、「あんたが大将」があったか・・・
それは置いといて、
金八先生のヒットに合わせてその主題歌「贈る言葉」もヒットしましたよね。
歌詞にあわせた夕暮れの風景にのせて流れる「贈る言葉」。
悲しみの多い人ほど、人にやさしくなれるという歌詞が心に沁みます。
と書いておいて。
筆者にとって一番の卒業ソングは「征服」じゃなくって「制服」です。
何か制服と書くと隠微な空気を感じますがwww
制服の文字だけでヤフって見ると、かなり怪しい結果が表示されますね 笑゛
いかんいかん、つい話がそれる。
「制服」は松田聖子の「赤いスイートピー」のB面の曲です。
この2曲はユーミンが初めて松田聖子に曲を書いたものですね。
どうしても「赤いスイートピー」がメジャーなんで「制服」の認知度は少し低いかな。
でも、いい曲です。
って、CBS Sony時代の松田聖子でハズレはほぼないでしょ。
ただ、この「制服」は筆者にとってはリアルタイムではないのがちょっと残念でした。
卒業の思い出と言えば、中学、高校時代になりますからね。
その頃に、この「制服」を聴きたかったな。
初恋の思い出と重ねて。