蔵出し写真・・・その2 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

せっかく、スキャナーを買ったんで蔵出し写真の第2段を行きますwww



今回はポートレート編で。


モデルさんは全くの素人さんです。たぶん今はいいお母さんになっていると思います。



1枚目。






きちんと記録を取っていなかったので、写真と手持ちの機材から記憶を呼び起こしています。


カメラはα7700iか、707siかと。


レンズはミノルタ100mm F2で間違いないと思います。



で、ケンコーのソフトフィルターを使ってますね。


この頃は、ソフトフォーカスのふわっふわの描写が流行りました(笑)




2枚目。





撮られた時にはここまでのアップとは思っていなかったらしく、後で嫌がられました(笑)


やっぱり、撮られなれていないと、恥ずかしいんですね。


こちらもレンズは同じかな。


ミノルタの100mm F2は85mm F1.4に隠れてあまりメジャーじゃないレンズです。


100mmの焦点距離だと、100mm F2.8マクロがあって、これがポトレにも使えるいいレンズだったのもあり、不遇のレンズとの言えますね。



大きさも手ごろ、コスパもいいレンズだったんですけど。


ちょうど、35mm F1.4と同じ大きさでした。





3枚目。





これは80-200mm F2.8の望遠ズームだと思います。


この望遠ズームも重宝しました。




どの写真もザ・ポートレートですなwww



と言うか、筆者の若い頃、ポートレートと言えば、基本はバストアップ。


レンズは中望遠が定番でしたから。






あ~、マジでポトレ撮りたくなった。



さて、カメラはいつ買いに行こうか。





ところで、CP+でSonyは何か出すのかな?








ペタしてね