蔵出し写真 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日はS2000の車検代を払いにHonda Carsへ。


その足でちょっと家電量販店に立ち寄り。



フラフラしていて目についたものをつい買ってしまった(・・。)ゞ



それが、




Kenko KFS-1450 フィルムスキャナー


家にある多量のネガ、ポジフィルムの写真をデジタル化しようかな、なんてねwww


中身はこんな感じです。




スキャナーと言いますが、画像素子は1462万画素のCMOSセンサーなんでフィルム接写専用カメラでしょうね。




初めてのスキャン画像は、



元はリバーサル、かなりアンダー目の写真でした。


初期設定でのスキャンではオーバーで画が飛び見気味に。


設定で-3にてスキャンしています。


色目も赤っぽい感じだったので、少し補正しました。




1990年の日本GP 鈴鹿サーキットの逆バンクにて。


マクラーレン・ホンダを駆る伝説となった音速の貴公子アイルトン・セナ。


カメラ、レンズは


ミノルタ α7700i SIGMA500mm F4.5にKenko2×テレコン だったかと。


今、思えば無謀だな(笑)







ベネトン・フォードのネルソン・ピケ。







ウィリアムズの5番と言えば、ナイジェル・マンセルではなく、


この年はウィリアムズ・ルノーでドライバーはティエリー・ブーツェン。









マクラーレン・ホンダのゲルハルト・ベルガー。




え~と、一応はカメラ小僧していた名残の蔵出しシリーズですwww



いや、シリーズになるのかな???






ペタしてね