音楽の祭典&紅白出場 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日は「相棒」の放送がなくテンション下がりまくり。



その代わりと言ってはなんだが・・・


日テレ 音楽の祭典 ベストアーティスト2014を見ていた。


お目当てはいわずと知れたPerfumeです。


それときゃりーちゃんも。



Perfumeは「レーザービーム」と「Cling Cling」。


最近はライヴなどでも「レーザービーム」率高いな。



好きな曲のひとつだからいいけどね。


そうそう、今日の衣装は、珍しくかしゆかがスリーブ付きだった。


最近のかしゆかはノースリーブがデフォですからwww



「Cling Cling」もリリース直後はややインパクトに欠けるかなぁ~と思っていましたが、聴き込んでいくと深い味わいのある曲です。


味わいではないですが、歌詞の「つんつんつん」で足をつんつんする振り付け、好きですww




さて、今日は紅白の出場歌手の発表もありましたね。


Perfumeもいつの間にか7回目になるんですねぇ~。



NHK環境キャンペーンでポリリズムが使われてからNHKさんには好意にして頂いています。


ありがたい事です。




その紅白ですが、薬師丸ひろ子の名前があったのに、ちょっとびっくり。


初出場ですか? ソロで歌うんですよね? 曲は何になるのかな。


興味のあるところです。





それからね。博多、秋葉原、栄、難波のグループは1組扱いでいいんじゃないの。


どうせ、みんなで一緒に歌うんでしょ。





話は変わって、SEKAI NO OWARIも出るようですね。


今日、音楽の祭典で初めて見ましたが、その終末的なグループ名に似合わず、いたって普通の歌を歌う普通のグループなんですね。これもちょっと意外だった、と言うか拍子抜け(苦笑




まぁ、今年もPerfumeときゃりーちゃんを楽しみに紅白を見ることにします。







ペタしてね