Jリーグ第23節 横浜vs名古屋@J's GOALサマリー&Jリーグタイム | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

第23節 横浜vs名古屋。アウェイでTV中継もなし。


例によって、ネットでの脳内観戦。


19:03に試合が始まる。


いつものように淡々と時間経過を表示するサマリー。



前半はまったく動きはない。


30分を過ぎてもイエローの1枚も出ない。



そんなサマリーが最初に動きを見せたのが前半35分。


名古屋側の得点表示が点滅。



うぉぉぉ、ヨッシャービックリマーク とガッツポーズ。


1の表示に横には川又と・・・


川又のリーグ戦2試合連続ゴールか。高い移籍金払った甲斐はあったな。



と、その直後に横浜の選手にイエローが。



前半は0-1で終える。



後半が始まる。


と、すぐに名古屋の得点表示が2に変わって点滅。


再びmヨシッ!! とガッツポーズ。


後半3分、永井のゴールだった。




後半18分に横浜が2枚変えで、反撃に出ようとするようだった。



後半22分 名古屋の本多にイエローが。


左サイドはウィークポイントだからなぁ。



後半33分 横浜が3枚目の交代カードを切る。



んん? 名古屋は交代のカードを使っていないな。



時間の後半40分を過ぎる。このあたりから時間が過ぎるのが長く感じる。


まぁ、2点あるからな。


それでも、何とか完封で終わって欲しい。


今年は失点が多いからねと願う。




後半45分 名古屋が交代カードを切る。


レアンドロドミンゲス⇒ヘジス。


うん??? ヘジスかぁ???


勝利の男、ヘジスを投入して逃げ切りにかかる。



何回、サマリーが更新しただろうか。


ようやく試合終了の文字が。



勝ち点3をゲット。



そのままNHK BS-1のJリーグタイムへ。


得点シーンを見る。



1点目は田口のパスカットからのショートカウンター。


走り出した永井へのスルーパスが通る。


永井がクロスを上げると、ファーサイドでDFを振り切った川又がヘッドでゴール。



いい得点だな。




2点目も永井が抜け出してのゴール。


ただし、最初のシュートはブロックされていた。


その跳ね返りがピンボールのように何人かにあたって再び永井の前に。


落ち着いてヘッドでゴールに流し込み、ゴールを決めた。


まぁ、最初で決めておかないと、と言う気がしないでもない。



横浜の俊輔に本多がいい様にあしらわれていたシーンも流れた。



やはり左SBがねぇ~




今節は甲府、大宮、C大阪と残留争いをしているチームが揃って勝ったので降格圏との勝ち点差は4のまま。


でも順位は12位まであがった。




次節はホームに甲府を迎えての一戦。


残留を賭けての激しい戦いになりそうだな。


そろそろ、ホームで勝ち試合を見せて欲しいところでもありますが。






ペタしてね